目次
ピクニックのお弁当おかずといえば?人気ランキングTOP20
ピクニックの醍醐味と言えば、おいしいお弁当もそのひとつですよね。唐揚げやウインナーなどいろいろなおかずがあるなかで、みんなが一番楽しみにしているのはどれなのでしょうか?macaroni 読者に投票型のアンケートを実施し、ランキングを作成してみました。
本記事ではTOP20の結果を発表しつつ、各料理の雑学やレシピを紹介します♪
本記事ではTOP20の結果を発表しつつ、各料理の雑学やレシピを紹介します♪
調査概要
対象:macaroni 読者
調査期間:2022年4月26日〜2022年5月10日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:929票
調査期間:2022年4月26日〜2022年5月10日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:929票
5位 ソーセージ / ウインナー(45票)
焼いたり炒めたりするだけで食べられるソーセージは、あとひと品ほしいときに便利な食材ですよね。ある程度日持ちするため、前もって買い置きしておけるのも利点と言えるでしょう。
そのままでも良いですが、餃子の皮で巻いて揚げ焼きにすると食べごたえが出て、主役のおかずになります。
そのままでも良いですが、餃子の皮で巻いて揚げ焼きにすると食べごたえが出て、主役のおかずになります。
4位 卵焼き(72票)
ピクニックに限らず、お弁当の定番おかずと言えば卵焼き♪ 甘い味付けが好きな人もいれば、だし巻きが好みの人もいますよね。海苔やチーズ、ほうれん草や明太子など、いろいろな具材と合わせやすいのも特徴です。
3位 唐揚げ(88票)
子どもから大人まで、みんなが大好きな唐揚げ。持ち運んでも形が崩れにくく、冷めてもおいしいため、ピクニックにうってつけのお弁当おかずと言えるでしょう。
いまやすっかりおなじみの料理ですが、唐揚げが日本の食卓で定番化したのは、戦後まもなく経ってから。食料難に備え養鶏場を多く作るという国の政策の下、鶏肉のおいしい食べ方が工夫されるようになり、唐揚げが普及していったと考えられています。
いまやすっかりおなじみの料理ですが、唐揚げが日本の食卓で定番化したのは、戦後まもなく経ってから。食料難に備え養鶏場を多く作るという国の政策の下、鶏肉のおいしい食べ方が工夫されるようになり、唐揚げが普及していったと考えられています。
2位 おにぎり(100票)
ピクニックではレジャーシートの上にお弁当を広げるので、ごはんを詰めるのではなくおにぎりにしたほうが食べやすいですよね。三角形に握ってももちろん良いのですが、いつもと雰囲気を変えるなら、丸や俵型にするのもおすすめですよ。