ライター : 相羽 舞

管理栄養士

カロリー控えめ。黒みつは何から作られる?

黒みつとは、黒砂糖や糖類を原材料とする甘味料のこと。コクがあり風味豊かな味わいが特徴です。家庭では、黒砂糖をメインにはちみつや水を加え、煮詰めて作るのが一般的です。

黒砂糖を原料とする黒みつは、はちみつやメープルシロップよりカロリーが低く、カリウムや鉄などのミネラルが豊富。和菓子やアジアンスイーツに合う、とろっと濃厚な味わいが特徴です。(※1)

黒みつのカロリーと糖質

黒みつ小さじ1杯(6g)あたりのカロリーと糖質

エネルギー量(カロリー)……12kcal
糖質量……3.0g(※1,2)

黒みつ大さじ1杯(18g)あたりのカロリーと糖質

エネルギー量(カロリー)……36kcal
糖質量……9.1g(※1,2)

黒みつ100gあたりのカロリーと糖質

エネルギー量(カロリー)……199kcal
糖質量……50.5g(※1)

黒みつを寒天やきな粉とあわせたときのカロリーや糖質は?

※画像はイメージです

黒みつをかけた寒天(1人前)

エネルギー量(カロリー)……57kcal
糖質量……13.8g(※3)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ