ライター : 大森智美

整理収納アドバイザー/防災士

賢いラップ収納とは?おすすめのグッズも紹介

Photo by omori_tomomi

お片付けサポートでもお客様とお片付けする機会の多いキッチン。毎日使う場所・モノが多いからこそ、自分に合った方法で整えることで快適に使えるようになりますよ。この記事では、ラップの収納アイデアやおすすめの収納グッズを、整理収納アドバイザーである筆者がご紹介します!

筆者は普段、オンライン・訪問でのお片付けサポートや収納を公開する自宅セミナー、整理収納の記事を執筆など、お片付けに関する仕事をしています。

筆者の自宅では導線に合った場所に収納

Photo by omori_tomomi

筆者の自宅でのラップ収納は、導線に沿って場所を決めています。我が家ではキッチンの作業スペースの上でラップを使用することが多いため、一番近くて一歩も動かずに手に取ることができるシンク下が定位置。

引き出し式のシンク下収納なので、引き出したらすぐに取れる手前に、ホイル類と並べて立てて収納しています。

Photo by omori_tomomi

立てて収納するだけだと倒れてしまいそうな場合は、マグネットとマグネット用の取り付けパネルを使用して仕組みを作るといいですよ。

ラップはキッチンで使用頻度の高いものになるので、よく使う場所や取り出しやすさを意識して収納すると、取り出しやすさが格段にUPしますし、「出しっぱなし」も軽減できます。まずは、どの場所でよく使用するか、どの場所だと一歩も動かずに取り出せるか考えてみましょう。

導線や場所によって収納方法を変えよう!

電子レンジの近くに収納

Photo by omori_tomomi

ラップを使う機会が多い場所でもある、電子レンジの近く。「いつも電子レンジの近くについラップを出しっぱなしにしてしまう……」「家族が使ったらしまってくれない」そんなお悩みがある方は、電子レンジの近くに収納場所を作ってみましょう。

ただ雑然と出しっぱなしよりも、スタンドなどを使用して定位置に収まっているだけで、キッチンの見た目がグンと整います。使う場所の近くに場所を決めてあげると、ご家族も迷わず使うことができますね。

冷蔵庫にマグネットを使って収納

Photo by omori_tomomi

冷蔵庫も、余った食材を保存する際にラップをよく使用する場所ですよね。冷蔵庫はマグネットがつく場合が多いので、マグネットを使用したラップ収納場所にも最適。

冷蔵庫に貼り付ける収納は「収納の扉や引き出しをあけて取り出す」というアクションが減り、より時短に。サッと手に取りたい方におすすめです。

ラップケースにマグネットがついたものを使用する方法や、マグネットのついたラップホルダーを使う方法がありますよ。

食器棚や作業台の引き出しに収納

Photo by omori_tomomi

生活感を出したくない方は、引き出しの中に収納するとキッチン全体の見た目が整います。引き出しの中だと、使うときにしか開けないので、ラップケースに詰め替えなくても気にならないですね。

まずは、どの場所でよく使うかを考えて、導線に沿って一番取り出しやすい場所を考えてみましょう。あまりたくさんのラップを収納してしまうと、取り出しづらくなったりどれを使えばいいか迷ってしまったりするので、ストックは持ちすぎずに今使っているモノと区別して収納すると良いですよ。

扉裏を利用して収納

Photo by omori_tomomi

シンク下や作業台下が開き戸の場合は、扉裏を収納として利用できます。収納が少ないキッチンの方も扉裏を使えば、空間を有効活用できますよ。

100円ショップではラップ専用のホルダーも売っているので、扉裏に設置するだけで手軽に収納場所が完成します。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ