ライター : macaroni 編集部

奥深い…!プロに教わるスパイスの雑学&豆知識

Photo by akiharahetta

macaroniの7月のテーマは『夏の暮らしにスパイスを』ということで、今月はスパイスレシピがたくさん登場します。そのまま作るだけでなく、使うスパイスの知識を深めたうえで料理をすると、よりおいしく、楽しく作れるはず。

そこで本記事では、朝岡スパイスのスパイスコンシェルジュ 伊藤綾子さんにスパイスの特徴やおすすめの使い方などをお聞きしました。ご紹介する種類は、macaroniで実施したアンケート『おうちでよく使うスパイスは?』でTOP10にランクインしたもの。

前編として10〜6位までの人気スパイスをご紹介します!

Photo by 朝岡スパイス

朝岡スパイス スパイスコンシェルジュ/伊藤綾子さん スパイスコンシェルジュとして新商品や季節商品の発信をおこなう。スパイスの使い方について提案をしたり、購入者のご相談を受けたりなどお客様と朝岡スパイスを繋ぐ役目を担っている。スパイスセミナーでスパイス普及活動にも取り組む
「スパイス自体の名前を知っていても、詳しく特徴や用途を知らないという方も多いのではないでしょうか。スパイスの個性を知ることで用途の幅も広がりますよ」

そう話してくれた伊藤さんは、スパイスへの愛に溢れるスパイスマニア。日々の料理にも欠かせないんだとか。マニアックなお話をたくさんしてくれましたよ。

気になるスパイス紹介ですが、そのまえにアンケート結果から見てみましょう!

『おうちでよく使うスパイス』10〜6位!万能スパイスもここでランクイン

Photo by macaroni

『おうちでよく使うスパイスは?』アンケート結果 10〜6位 <調査概要>対象:macaroni読者(20〜60代の男女)/ 調査期間:2021年6月7日〜6月14日 / 方法:macaroni記事で募集 / 回答者数:171名 <グラフ>総回答数に対する割合(%)
アンケートでは、スーパーで購入できる身近なスパイス20種類のなかから、よく使う5種類をmacaroniユーザーに選んでもらいました。その結果、10〜6位まではあまり大差のない票数に。オールスパイスやジンジャーなど、万能スパイスがランクインしています。

「面白い結果ですね。とくにオールスパイスがここでランクインするとは意外でした!もっと下位なのかなぁと。ジンジャーはお肉料理や炒め物、ドリンクでも使いやすいので妥当な気がします。個人的にもよく使用しているスパイスがランキングに入っているのでなんだか嬉しいです」

それではさっそく、10〜6位にランクインしたスパイスについてお聞きしていきます。伊藤さんおすすめの使い方も必見ですよ。

【10位】オールスパイス

Photo by akiharahetta

フトモモ科の実。コロンブスによってジャマイカからヨーロッパに持ち込まれたと言われているスパイスです。

「オールスパイスは、ブレンドされているわけではなく、単体のスパイスなんです。シナモン、クローブ、ナツメグの3つの香りがすることから、オールスパイスという名前がつけられました。相性が良いのもその3種類。

ただ基本的にどのスパイスとも合わせやすく、料理にちょっと使うだけで奥深い味になるので常備しておくととても便利だと思います」

【相性の良いスパイス】シナモン、クローブ、ナツメグ

おすすめの使い方

Photo by akiharahetta

「ミートソースやひき肉を調理する際に、ナツメグ+オールスパイスをちょっと加えてあげるだけで香り高くなり、ワンランク上の仕上がりになります。オールスパイスを下味に使ったジャークチキンもおすすめです。

グレープフルーツやオレンジなど、柑橘系の果物に直接オールスパイスをかけて、スパイシーなデザートとして食べるのもいいですよ」

【9位】クミンシード

Photo by akiharahetta

セリ科の一年草。もっとも古くから栽培されているスパイスで、クミンの原形です。カレーには欠かせないスパイスですね。

「クミンの粉末と原形(シード)で用途が異なります。シードはタネなので、油に香りを移すという用途で使用してください。クミンから精油成分が出てきた油で炒めるだけで、本格的な味になります。

火を通したクミンシードはプチプチ食感に。そのまま食べてもいいですし、香りが強すぎるのが苦手な方は油に香りが移ったタイミングで取り除きましょう」

【相性が良いスパイス】コリアンダー、ターメリック

おすすめの使い方

Photo by akiharahetta

「やっぱり香りを油に移す方法でいうと、野菜炒めですかね。クミンの香りがついているので、少し塩味を加えてあげるだけで十分。エキゾチックな炒め物になります!

あとはカレー。野菜を炒める際にクミンシードを使うだけでも、いつものカレーがさらにおいしくなりますよ」
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ