【副菜】火を使わない料理レシピ7選

7. 味つけ簡単。レンジで作るチャプチェ

Photo by macaroni

調理時間:10 分

味つけは焼肉のたれのみなので、料理が得意な方だけでなく初心者も作りやすいです。焼肉のたれを2回に分けて入れることにより、全体にしっかり味が回ります。トッピングに白いりごまを振りかければ火を使わなくても香ばしいチャプチェに。

8.お弁当のおかずにぴったり。ごま和え

Photo by macaroni

調理時間:20 分
保存期間:冷蔵で2〜3日

白すりごま・しょうゆ・砂糖の甘辛い味つけで食べる鶏ささみとほうれん草は絶品です。鶏ささみは加熱し過ぎるとパサついてしまうので、加熱時間に気をつけてください。作り置き可能なので、お弁当のおかずにもぴったりです。

9. お酒に合う。カツオとアボカドのユッケ

Photo by macaroni

調理時間:10 分

コチュジャンでピリ辛にするユッケはお酒との相性が抜群です。具材を切ったら和えるだけ。加熱する必要がないので、簡単に作れます。ごま油やにんにくの香りに食欲を刺激され、ぱくぱく食べられますよ。

10. 野菜たっぷり。簡単ラタトゥイユ

Photo by macaroni

調理時間:15 分
保存期間:冷蔵で2~3日

玉ねぎ・ズッキーニ・黄パプリカなどを使い、レンジで具だくさんのラタトゥイユを作るレシピ。冷たくておいしいので作り置きにぴったりです。ベーコンやコンソメで、まろやかでコクのある味わいにします。

11. ボリューム満点。野菜オムレツ

Photo by macaroni

調理時間:15 分

レンジで簡単に野菜たっぷりのオムレツを作ってみませんか?具材は同じ大きさに切ると統一感が出ます。野菜は先にレンジで加熱し火を通しておくのがポイント。卵がほどよく固まるくらい加熱して、やわらかい舌触りを楽しんでくださいね。

12. 薬味をたっぷりのせる。なすのレンジ蒸し

Photo by macaroni

調理時間:10 分

なすをレンジで蒸したら、薬味をのせてポン酢しょうゆをかけるだけ。火を使わずに作れるので暑い日にも作りやすいです。あとひと品ほしいときやさっぱりとしたものが食べたいにぴったりですよ。

編集部のおすすめ