目次
小見出しも全て表示
閉じる
炎症を癒す「リンゴ酸」
リンゴ酸とは、果物に多く含まれる有機酸の一種。特にりんごに豊富に含まれています。
リンゴ酸には体内の炎症を癒す作用があるといわれており、発熱や風邪の際に解熱・去痰・消炎といったはたらきをする成分ですよ。体調不良のときに薬だけでなく食べ物でケアができると嬉しいですよね。(※7)
リンゴ酸には体内の炎症を癒す作用があるといわれており、発熱や風邪の際に解熱・去痰・消炎といったはたらきをする成分ですよ。体調不良のときに薬だけでなく食べ物でケアができると嬉しいですよね。(※7)
りんごの栄養を効率よく摂り入れるポイント
ポイント
- 生のまま食べる
- 皮ごと食べる
生のまま食べる
りんごに含まれるビタミンCやポリフェノールのプロシアニジンは、熱に弱い性質があります。加熱するとこれらの栄養素が減り、せっかくの有益な栄養素の摂取も少なくなってしまうかもしれません。
りんごの栄養素を余すことなく摂取する簡単な方法は、りんごを生のまま食べること。調理の手間が少なく有益な栄養素を摂れるのがうれしいですね。(※1,3,5)
りんごの栄養素を余すことなく摂取する簡単な方法は、りんごを生のまま食べること。調理の手間が少なく有益な栄養素を摂れるのがうれしいですね。(※1,3,5)
皮ごと食べる
りんごは皮をむいて食べるより、皮ごと食べるほうが栄養価が高くなります。ポリフェノールは皮の部分に豊富に含まれているため、りんごは皮ごと食べるのがおすすめですよ。
皮ごと食べるときに気になるのが、りんごの表面にワックスがついていないかということではないでしょうか。じつは、りんご表面のべたべたしたものはワックスではなく「油上がり」といわれる現象です。りんごから作り出される自然のもので、熟すにつれて現れるものなんですよ。
ワックスではないとはいえ、皮ごと食べるときには汚れを落とすためにしっかりと洗ってから食べるようにしましょう。(※1,8,9)
皮ごと食べるときに気になるのが、りんごの表面にワックスがついていないかということではないでしょうか。じつは、りんご表面のべたべたしたものはワックスではなく「油上がり」といわれる現象です。りんごから作り出される自然のもので、熟すにつれて現れるものなんですよ。
ワックスではないとはいえ、皮ごと食べるときには汚れを落とすためにしっかりと洗ってから食べるようにしましょう。(※1,8,9)
【Q&A】りんごにダイエット効果はある?
A:りんごにはポリフェノールをはじめとするダイエットに役立つ栄養素が豊富に含まれていますよ。
ポリフェノールには食事から摂った脂肪分が吸収されることを避け、排泄するはたらきがあります。また、安定した血糖値を保つはたらきがあり、空腹感を感じにくくする作用が期待できます。このことから、りんごはダイエットに役に立つ食物だと考えられているのです。(※9)
ポリフェノールには食事から摂った脂肪分が吸収されることを避け、排泄するはたらきがあります。また、安定した血糖値を保つはたらきがあり、空腹感を感じにくくする作用が期待できます。このことから、りんごはダイエットに役に立つ食物だと考えられているのです。(※9)
【Q&A】りんごに肌をきれいにする効果はある?
A:りんごに多く含まれるポリフェノールには、肌にいいはたらきがあります。
ポリフェノールには皮膚細胞の酸化を抑制し、しみやそばかすの原因になるメラニン色素の過剰な生成を抑える作用があります。そのため、肌をきれいに保ちたい方におすすめですよ。(※9)
ポリフェノールには皮膚細胞の酸化を抑制し、しみやそばかすの原因になるメラニン色素の過剰な生成を抑える作用があります。そのため、肌をきれいに保ちたい方におすすめですよ。(※9)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。