目次
熊本・黒川温泉ってどんなところ?
熊本県阿蘇地方の北部に位置している人気の温泉地「黒川温泉」。その人気ぶりは、日本の温泉100選で1位に選ばれたことからも分かります。そんな黒川温泉へは、熊本空港から車で約1時間30分、熊本駅から車で約2時間ほど。
観光名所としては、テレビCMで使用されたことがある「鍋ケ滝(なべがたき)公園」の滝や熊本県平成の名水百選にも認定された「立岩水源(たていわすいげん)公園」など、自然を満喫できる場所が多数あります。グルメでは、スイーツやお豆腐屋さんなど、おすすめのスポットが目白押しですよ。
観光名所としては、テレビCMで使用されたことがある「鍋ケ滝(なべがたき)公園」の滝や熊本県平成の名水百選にも認定された「立岩水源(たていわすいげん)公園」など、自然を満喫できる場所が多数あります。グルメでは、スイーツやお豆腐屋さんなど、おすすめのスポットが目白押しですよ。
黒川温泉でおすすめのランチ3選
1. こだわりの豆腐が楽しめる「とうふ吉祥」
お店はバス停「黒川」(九州産交バス)から徒歩約1分。九州産の大豆・天然にがり・黒川の綺麗な水を使用し、昔ながらの製法で作られた豆腐を楽しむことができるお店です。席はお座敷のみで、とても趣のある落ち着いた空間。
松・竹・梅3種類の定食メニューのほか、「とうふステーキ」や「とうふお好み焼き」などの豆腐料理を単品で楽しむことができますよ。
松・竹・梅3種類の定食メニューのほか、「とうふステーキ」や「とうふお好み焼き」などの豆腐料理を単品で楽しむことができますよ。
とうふ定食 梅
おすすめは、女性客からの支持が高い「とうふ定食 梅」。3種類の冷奴・揚げ豆腐のがんもどき・お豆腐とこんにゃくの田楽など多数の小鉢を楽しむことができます。豆腐料理のバリエーションが豊富なので、豆腐好きにはたまらないですよ。
店舗情報

とうふ吉祥
郵便番号 | 〒869-2402 |
住所 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6618 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
最寄駅 | 九州産交バス 黒川 徒歩約1分 |
電話番号 | 0967-44-0659 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
2. ブランド肉が味わえる「わろく屋」
お店はバス停「黒川」(九州産交バス)から徒歩約3分。ブランド肉である、あか牛や肥皇(ひおう)豚など地元食材をたっぷり堪能することができるお店です。木の温もり溢れる店内には、カウンター席とテーブル席があります。
メニューは、トロトロになるまで煮込まれた「あか牛カレー」や手作りスイーツなどが人気です。
メニューは、トロトロになるまで煮込まれた「あか牛カレー」や手作りスイーツなどが人気です。
あか牛ロースのあぶり重
2,000円(税込)
おすすめは、一日10食限定の「あか牛ロースのあぶり重」。敷かれているご飯が見えなくなるほど、あか牛ロースがぎっしりと盛り付けられています。にんにく風味の自家製ソースとの相性が抜群で、どんどんご飯が進むひと品です♪ 限定かつ人気メニューなので、お早めに行かれることをおすすめします。
店舗情報

わろく屋
郵便番号 | 〒869-2402 |
住所 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6600-1 |
定休日 | 木曜 |
営業時間 | 11:00~16:00 (売り切れ次第終了) |
最寄駅 | 九州産交バス 黒川 徒歩約3分 |
電話番号 | 0967-44-0283 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
3. 本格ナポリピッツァ「ピッツェリア トレパッソ」
お店はバス停「牛津」(九州産交バス)から徒歩約6分。阿蘇の自然豊かな山々に囲まれた丘の上にある、本格的ナポリピッツァのお店です。テーブル席とテラス席があり、テラス席では阿蘇の雄大な景色を眺めながら食事を楽しむことができますよ♪
ピッツアは、本場のナポリから仕入れた薪窯で丁寧に焼き上げられており、リピートする人が続出するほど。
ピッツアは、本場のナポリから仕入れた薪窯で丁寧に焼き上げられており、リピートする人が続出するほど。
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
熊本の人気ランキング