ライター : china0515

フードアナリスト2級 / フードスペシャリスト

新トレンドスイーツ「トゥンカロン」

今、若い女の子たちの間で大人気なのが、韓国発のマカロン「トゥンカロン」。

「뚱카롱(トゥンカロン)」とは、「뚱뚱한 마카롱(トゥントゥンハン マカロン)」の略で、“太ったマカロン” という意味。通常のマカロンより大きく、カラフルな色合いやさまざまな形が特徴です。

そんなトゥンカロンは日本でも話題になり、昨年から都内でも専門店が続々とオープンしています。この記事では東京都内の7店舗をご紹介します!

店舗ラインアップ

1. 原宿「Cafe no.」
2. 原宿「COOING」
3. 原宿「MUUN SEOUL」
4. 原宿「Hello caron」
5. 学芸大学「@YOLO TOKYO Cafe&Desserts」
6. 代官山「DOTORI MACARON」
7. 高円寺「The sugar forest」

1. 原宿「Cafe no.(カフェナンバー)」

チョコ:350円(税抜) 抹茶:350円(税抜) いちご:350円(税抜)
原宿にある「Cafe no.(カフェナンバー)」。かわいいボトルでカラフルなドリンクがいただけるカフェです。

マカロンは2018年から本店のある大阪で販売し研究を重ねて他店舗でも販売開始。オリジナルのマカロンはドリンクと相性抜群なフレーバーばかり。シンプルな店内の中にかわいい色のドリンクとマカロンが映えます。

店舗情報

2. 原宿「COOING(クイン)」

ストロベリークリームチーズ:390円(税抜) モコモコサンダー:430円(税抜)など
2019年12月に原宿にオープンした韓国マカロンカフェ「COOING(クイン)」。

クインの人気メニューは「キャラクターマカロン」。ひよこやジンジャーマンなど顔が描かれていて、食べるのに躊躇してしまうほどのかわいさ。イートインも、テイクアウトもOKです。

店舗情報

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ