アカウニ

アカウニは、その名のとおり赤褐色をしているウニです。上から見るまるい形はそのほかのウニと同じですが、真横から見ると押しつぶしたように平たい形をしているのが特徴です。棘は短めで、大きさは8cmほどと中サイズのウニです。

主な産地

アカウニは東京湾から九州までの太平洋側、あたたかい海域に生息する日本固有の品種です。水深の深い岩の下などに生息していて、獲ることもむずかしいのだとか。漁獲される量が少なく、産地で消費されることが多いウニであり、市場価格は高額となります。

おいしいウニを選ぶコツ

殻付きのウニを選ぶ際に抑えるポイントは3つ。トゲがまだ動いているもの、口の部分がしっかりと閉じているもの、手のひらにのせてみてずっしりと重いものを選びましょう。 見た目が大きいからと言って身入りがいいわけではないので、中身の詰まっているものを見極めることが必要ですよ。塩水ウニの場合は、塩水が濁っていないかをチェックします。木箱にのっているものはふっくらと大きく、発色のいいものを選びましょう。

旬のウニをいただこう♪

ウニは1年をとおして、品種を変えながら楽しめるものでしたね。中には、旬があるとはご存知ではなかった方もいらっしゃったはず。品種ごとの違いもあり、比べてみるとそれぞれの特徴もさまざまです。味わいの違いもあるので、贅沢に食べ比べをしてもおもしろそうですよ。 殻付きで購入する機会は少ないですが、北海道旅行や産地に出向いた際にはぜひ、旬のウニをいただいてみてはいかがでしょうか。ご紹介の目利きの方法も参考にしてくださいね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ