中華包丁

大きな長方形で、中華料理の刻む・叩く・潰すの工程を1本でこなせるのが特徴。

寿司切包丁

巻き寿司や押し寿司の形を崩さず切るための、丸みを帯びた長方形の包丁。

パン切り包丁(ブレッドナイフ)

柔らかいパンやカステラをきれいにカットできる、パン専用包丁。長くギザギザと波打った刃が特徴です。

初心者はそろえるべき包丁はどれ?

家庭用には三徳包丁が1番人気

丸ごとの魚をさばくことが少なくなった日本の家庭で、日常使われることが多いのは洋包丁の「三徳包丁」です。 お肉や野菜などいろいろな食材を切ることができるため、使い分ける手間がいらず調理が楽。切れ味がよく、長持ちするのも魅力。刃渡り18cmのものがスタンダードです。

もしくは牛刀という選択肢も

牛刀」は「シェフナイフ」ともいわれる、西洋では一般的な包丁。お肉だけでなく、いろいろな食材に使えます。 牛刀は、三徳包丁よりも刃幅が細く、刃先が反り上がった形をしています。体重をかけて押し切りがしやすい形状なので、腕の力が弱い方でも調理しやすい包丁なんです。押切リをする分、少し長めの刃渡り20cmサイズがおすすめです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ