掃除の方法

冷蔵庫本体は、クエン酸や重曹のほか、セスキ炭酸ソーダ、消毒用エタノール、アルコールなどを使うことができます。製氷機用の水タンクの洗浄、パッキンや棚を取り外して水洗いなども忘れずに。 掃除をしたら、中身を入れる前に全体を除菌。そうすることにより、夏場に心配な食中毒の予防になります。

水回り

水回りのカビは温度や湿度が高くなると一気に増殖!またニオイやヌメリなども気になり始めます。カビやヌメリを梅雨の前に一掃すれば、快適に夏が迎えられるので、春先は水回りの掃除のベストタイミングなんですね。 キッチンだけじゃなく、浴室、洗面所、洗濯機の下なども要チェックです。

掃除の方法

シンクの掃除には重曹とクエン酸を使います。重曹でシンクを磨き、クエン酸で水垢を落とします。排水口もパイプ専用のクリーニング剤できれいにしましょう。 浴室は、まず中性洗剤かアルカリ洗剤で皮脂汚れを取ります。そのあとでカビ取り洗剤などでカビを除去しましょう。シャワーヘッドの掃除も忘れずに。

クローゼット

クローゼットの大掃除もまた、春にぴったりなんですね。GW前後は衣替えの季節。洋服や寝具などの入れ替えのタイミングでのお掃除がおすすめなんです。ついでに配置換えや家具の裏側もチェック。一気に片付きますよ。

掃除の方法

クローゼットは、まず中身をすべて出し、ホコリやゴミを掃除します。クローゼットの中は洋服や寝具の出し入れが頻繁なので、実はホコリの温床になりやすいんですね。そして上段から雑巾やお掃除シートを使って掃除を始めましょう。 冬のコートや寝具などはクリーニングに出したり、外干しします。それらをクローゼットに戻したら、市販の除湿シートや除湿器を設置。湿気は下のほうにこもってしまうので、すのこを敷くのもかなり効果的ですよ。また、詰めこみ過ぎも湿気がこもる原因となるので気をつけましょう。

GWの間に家中をピカピカにしよう!

冬にお掃除するよりも、春にお掃除するメリットをご理解いただけましたか? 長いGW。お出かけするのもいいけれど、1日ぐらい、気持ちのよい太陽の光を感じながら、家族みんなで大掃除をしてみてはいかがでしょうか。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ