そもそも、フラペチーノとは?
「フラペチーノ」と聞くと「スターバックス」を想像する方がほとんどですよね。よく耳にするフレーズですが、作り方に定義はあるのでしょうか?
フラペチーノとは、コーヒーやクリームなどに氷を加えてミキサーで撹拌し、フローズン状にしたもの。クリームのなめらかさのなかに、しゃりしゃりとした氷の食感が合わさったドリンクです。
フラペチーノはスターバックスが考案した名前で、商標登録商品なんですよ。
「フラペチーノ」の意味
フラペチーノという言葉は、フラッペとカプチーノを合わせた造語。フラッペ(frappe)はフランス語で、砕いた氷にリキュールなどの洋酒をかけた飲料のことを指します。カプチーノ(cappuccino)はイタリア語で、クリーム状に泡立てたミルクを加えたコーヒーを意味します。
「シェイク」と「スムージー」との違い
フラペチーノに似た飲み物の種類はほかにもたくさん。よく聞くものとして「シェイク」や「スムージー」がありますよね。どれも夏に飲みたくなる冷たいドリンクですが、作り方や材料が少しずつ違うんです!
シェイクとは
シェイクは牛乳やアイスクリームなどの乳製品に、シロップなどで味や香りをプラスしたもの。氷を使用していないのでフラペチーノのようなシャリシャリ感はなく、なめらかな舌触りが特徴的です。
スムージーとは
スムージーは、凍らせた野菜や果物をミキサーでかくはんさせたシャーベット状のドリンク。素材をそのまま凍らせて使用しているので、野菜や果物が摂取しやすいとされ健康に気を使う方たちの間で人気のドリンクです。
スタバの定番フラペチーノ
コーヒーフラペチーノ
トール 420円、グランデ 460円、ベンティ500円(税抜)
ベーシックなコーヒーの風味を味わえる「コーヒーフラペチーノ」です。ホイップがのっていないので、さっぱりした味わい。お好みのシロップで甘さをプラスすれば、オリジナルのドリンクの完成♪
Photos:9枚
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS