目次
小見出しも全て表示
閉じる

無印良品の養生スープシリーズから麻辣湯が登場!
2025年5月から、無印良品にて「養生スープ 発酵唐辛子の麻辣湯」が発売中。旬の食材や香辛料が使用されており、香りや辛さを感じられる味わいにこだわった養生スープの新商品です。
発酵食材と香辛料を組み合わせており、旨辛が魅力の本格的な味わいが特徴。実際に食べながら、辛さや味わいなどを詳しくレビューしていきます。
発酵食材と香辛料を組み合わせており、旨辛が魅力の本格的な味わいが特徴。実際に食べながら、辛さや味わいなどを詳しくレビューしていきます。
口コミ・SNSの反応
- めちゃくちゃおいしい
- 普段汗をかかないのに、食べてるうちにぽかぽかになった
- 無印の麻辣湯、待ってました
- 手軽さが最高
無印良品「養生スープ 発酵唐辛子の麻辣湯」
中国の麻辣湯をベースに、発酵唐辛子を使用した「養生スープ 発酵唐辛子の麻辣湯」。
牛すじやまいたけなどの具材も入っており、辛さと香りが引き立つスープとのこと。パッケージのまま、レンジで温めるだけで食べられるのもポイントです
牛すじやまいたけなどの具材も入っており、辛さと香りが引き立つスープとのこと。パッケージのまま、レンジで温めるだけで食べられるのもポイントです
税込価格 | 350円 |
素材の旨みが溶け込んだ、芯から温まる旨辛スープ!
ひと口すすってみると、まろやかな口当たりでヒリヒリとした辛さが広がります。肉の旨みをはじめ、辛さの中に素材の旨みが溶け込んだ味わいで、体の内側から熱くなってきました……。
たっぷりと入った具材感も魅力のひとつ。刻まれたたけのこや生姜をはじめ、春雨や牛すじのむっちりとした弾力ある食感も楽しめます。まいたけやきくらげなどのきのこも入っており、麻辣湯とも相性抜群でした。
レンチンで手軽に味わえる本格麻辣湯!
発酵唐辛子の辛さが広がり、具材感も楽しめる「養生スープ 発酵唐辛子の麻辣湯」。そのままでももちろん、ごはんのお供や麺を加えて麻辣湯麺として楽しむのもおすすめです。ぜひ気になった方は、無印良品で見つけてみてください。
商品名 | 養生スープ 発酵唐辛子の麻辣湯 |
---|---|
税込価格 | 350円 |
内容量 | 160g(1人前) |
カロリー | 103kcal |
販売場所 | 全国の無印良品各店舗または公式オンラインストア |
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
無印良品の人気ランキング