ライター : pomipomi

Webライター

麦茶はマグカップとレンジで作ると速いらしい

Photo by pomipomi

冷蔵庫に作り置きしておいた麦茶。出したらほとんど残っていなくて慌てたことはありませんか?

なんでも麦茶は、マグカップと電子レンジを活用すれば爆速で作れるのだそうですよ。果たして本当にうまくいくのか、本記事で実践してみたいと思います。

手順

Photo by pomipomi

マグカップに麦茶パックと水を入れます。

Photo by pomipomi

電子レンジ600Wで2分加熱します。吹きこぼれさせないように気をつけてくださいね。

Photo by pomipomi

皿をのせて2分蒸らします。

Photo by pomipomi

パックを取り出せば濃縮麦茶が完成。

Photo by pomipomi

あとは麦茶パックを取り出し、氷水を入れたポットにそそぐだけです。

5分で完成。普通に作るよりも断然速い!

Photo by pomipomi

わずか5分ほどで麦茶が完成しました。普通に作るよりも断然速いです。

Photo by pomipomi

水出しやお湯出しの麦茶よりも味わい深さはやや劣りますが、じゅうぶんおいしく飲めましたよ。間に合わせで作る分にはよいのではないでしょうか。

麦茶の消費が激しい夏場は特に役立ちそう

Photo by pomipomi

大急ぎで麦茶を作りたいときは、マグカップと電子レンジを活用するのがおすすめ。水出しやお湯出しよりも断然速く完成しますよ。

手順を覚えておけば、「麦茶がなくてピンチ!」という場面で役立つこと間違いなし。麦茶の消費が激しい夏場は特に重宝するのではないでしょうか。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ