目次
小見出しも全て表示
閉じる

ハサミを使わずにタグを取る方法は?
タグを取りたいけれど手元にハサミがない……。そんなことたまにありませんか?
困ったら、ある文房具をハサミの代用にするとよいのだそう。本当にうまくいくのか実践してみたいと思います。
困ったら、ある文房具をハサミの代用にするとよいのだそう。本当にうまくいくのか実践してみたいと思います。
ボールペンを通して回すだけ
使うのはボールペン。
輪っかにボールペンを通したら……。
あとはひたすらボールペンをクルクルと回すだけです。
簡単に取れた!
しばらく回していたら、輪っかがねじれてプツッと切れました。
ハサミなしでタグを取ることに成功。いとも簡単に外せて驚きです。
ボールペンではなくシャーペンやサインペンを使ってもよし。ほかにもそこそこ強度のある棒状のものならできるのではないでしょうか。
ボールペンではなくシャーペンやサインペンを使ってもよし。ほかにもそこそこ強度のある棒状のものならできるのではないでしょうか。
ねじるだけ。むずかしい工程は一切なし
タグはボールペンでも簡単に取れることがわかりました。やり方を覚えておけば、手元にハサミがないときに便利ですよ。
ねじるだけなのでむずかしい工程は一切なし。ぜひ気軽に実践してみてくださいね。
ねじるだけなのでむずかしい工程は一切なし。ぜひ気軽に実践してみてくださいね。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ライフハック・裏ワザの人気ランキング