ライター : 知花 早紀

グルメ・トラベル系webライター/主婦

目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

1. 【東京】「アートアクアリウム美術館ギンザ」金魚が優雅に泳ぐ幻想的な世界

「アートアクアリウム美術館GINZA(ギンザ)」は、たくさんの種類の金魚が泳ぐ水槽を、光彩や音楽を活かしてアート作品で表現した幻想的なスポット。「銀座三越」の新館9階にあり、アクセスも便利です。冬の企画展は「金魚と幻想の銀世界」。雪が降っているかのような冬ならではの情景が表現されていて、ロマンチックなムード満点です。

おすすめポイント

  1. 日本古来の金魚鑑賞を光や音楽で現代風のアート作品にした幻想的なスポット
  2. 冬季限定の「金魚と幻想の銀世界」は冬ならではの情景が素晴らしい!
開催期間2024年12月27日(金)~2025年2月26日(水)
開催場所アートアクアリウム美術館 GINZA(ギンザ)
営業時間10:00~19:00
アクセス東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線 銀座駅 A7出口すぐ
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 9番出口 徒歩5分
都営浅草線・東京メトロ日比谷線 東銀座駅 銀座駅 徒歩2分
JR 有楽町駅 中央口・銀座口 徒歩9分
入場料金Web限定入場券:2,500円
当日券売機入場券:2,700円
子ども:大人1名につき小学生以下の子供2名まで入場無料。3名以降通常料金発生

2. 【東京】「チームラボプラネッツ トウキョウ ディーエムエム 」世界的に人気な美しすぎるアートの世界

「チームラボプラネッツ TOKYO DMM(トウキョウ ディーエムエム)」は、最先端のデジタルアートを駆使した全身で体感する巨大なミュージアムです。一歩足を踏み入れると、まさにそこは別世界。エリアごとにさまざまなテーマが設けられていて、最後までしっかりと満喫できますよ。

2025年1月にエリアが拡大され、充実度がさらにアップしています。デートで訪れたり、親子で楽しむのにもおすすめです。

おすすめポイント

  1. 世界中から高く評価されている最先端のデジタルアートを駆使したミュージアム
  2. 子どもから大人まで誰でも楽しめる!全身でアートの世界観を体感できる
開催期間通年
※2月6日(木)、3月6日(木)、4月10日(木)は休み
開催場所チームラボプラネッツ TOKYO DMM
営業時間9:00~22:00
※最終入館21:00
アクセスゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 新豊洲駅 徒歩1分
東京メトロ有楽町線 豊洲駅・ららぽーと豊洲 徒歩10分
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 市場前駅・豊洲市場 5分
※GINZA SIXから有料シャトルバスあり
入場料金大人(18歳以上):3,600円~
中学生・高校生:2,700円~
子ども(4歳~12歳):1,500円~
3歳以下:無料障がい者割引:1,800円~
※日によって料金が変動。公式サイト要確認

3. 【東京】「東京湾 シンフォニークルーズ」東京湾をゆったりクルージング

「東京湾 シンフォニークルーズ」は、東京湾の上からの景色や本格的な食事が味わえるのが魅力。ランチ・アフタヌーン・サンセット・ディナーの4つの時間帯に運航していて、それぞれちがった景観をみることができますよ。

船内ではイタリアンやフレンチ、寿司などいろいろな料理がいただけます。バースデーやプロポーズなどサプライズにも対応してくれるので、デートで利用するのにぴったり。せっかくバレンタインデートで利用するなら、夕日のきれいなサンセットや、きらめく夜景がロマンチックなディナータイムに乗船してみてくださいね。

おすすめポイント

  1. 東京湾からの景色や本格的な料理が味わえるクルーズ船
  2. バレンタインデートにピッタリ!サンセット、ディナータイムはムード満点
開催期間通年
開催場所シーライン東京 日の出ふ頭営業所
運航時間ランチクルーズ:11:50~14:00
アフタヌーンクルーズ:15:00~15:50
サンセットクルーズ:16:20~18:20
ディナークルーズ:19:00~21:30
アクセス新交通ゆりかもめ 日の出駅 徒歩1分
JR山手線 浜松町駅 南口 徒歩約12分都営大江戸線 大門駅 徒歩約15分
乗船料金ランチクルーズ
大人:3,600円~
子ども:1,800円~

アフタヌーンクルーズ
大人:1,800円~
子ども:900円~

サンセットクルーズ
大人:3,600円~
子ども:1,800円~

ディナークルーズ
大人:4,400円~
子ども:2,200円~

4. 【埼玉】「小江戸」情緒あふれる街並みを散策

「小江戸」は、埼玉県川越市の人気観光スポット。城下町ならではの風情があり、歴史と伝統を感じられるレトロな雰囲気が魅力です。2月7日~2月16日の期間はバレンタインイベントが開催され、ハートモチーフの特別なイルミネーションや温かいドリンクなどが楽しめます。花とキャンドルを組み合わせた「花手水」やミストを駆使した「雲海」なども見どころです。おいもスイーツやお団子などの人気グルメの食べ歩きもぜひ。

おすすめポイント

  1. バレンタイン特別ライトアップやホットドリンクを楽しめる
  2. レトロな雰囲気の街並みを散策!人気グルメの食べ歩きもおすすめ
開催期間2025年2月7日(金)~2月16日(日)
開催場所小江戸蔵里
営業時間17:00~21:00
アクセス東武東上線・JR川越線・JR埼京線・東急東横線・東京メトロ副都心線 川越駅 徒歩15分
西武新宿線 本川越駅 徒歩3分
入場料金無料

5. 【東京】「江戸前汽船 元祖もんじゃ屋形船」隅田川やお台場をクルーズしながらもんじゃ焼きを堪能

一風変わったバレンタインデートを楽しみたい人におすすめなのが「江戸前汽船 元祖もんじゃ屋形船」。屋形船に乗って、隅田川やお台場をクルーズしながらもんじゃ焼きが食べ放題で味わえます。船内は広々としていて、ゆったりとくつろぎながら景色を眺めることができますよ。

もんじゃ焼きは種類が豊富。定番の「明太子もちチーズもんじゃ」や、変わり種の「タイ風カレーもんじゃ」「ぜんざいもちもんじゃ」など、お酒を飲みながらいただくことができます。12時半から19時45分まで一日数回出航しているので、お好きな時間帯に予約してみてくださいね。

おすすめポイント

  1. 一風変わったバレンタインデートにぴったり!屋形船でもんじゃ焼きを堪能
  2. もんじゃ焼きは定番から変わり種まで種類が豊富
開催期間通年
開催場所屋形船 江戸前汽船
※新木場桟橋より出航
営業時間昼の部:12:30~18:00
夜の部:19:00~21:00
※出航時間:12:00/12:30/16:00/16:30/19:00/19:45(コースにより出航時間が異なる)
アクセスJR新木場駅 徒歩21分
※新木場駅からシャトルバス運行
料金大人:6,900円~
4歳~小学生:4,800円~
幼児:1,100円~
屋形船 江戸前汽船
住所
〒136-0082
東京都江東区新木場2-6-3
営業時間
月曜日
12:30〜18:00
19:00〜21:00
月曜日
12:30〜18:00
19:00〜21:00
火曜日
12:30〜18:00
19:00〜21:00
水曜日
12:30〜18:00
19:00〜21:00
木曜日
12:30〜18:00
19:00〜21:00
金曜日
12:30〜18:00
19:00〜21:00
土曜日
12:30〜18:00
19:00〜21:00
日曜日
12:30〜18:00
19:00〜21:00
開閉
電話番号
03-6276-9963
最寄駅
JR新木場駅 徒歩21分
定休日
なし
禁煙
禁煙
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー

外部サイトで詳細を見る

6. 【東京】「タカノフルーツティアラ スイートチョコ〜ストロベリーハーモニー〜」いちごのアフタヌーンティー

「タカノフルーツティアラ スイートチョコ〜ストロベリーハーモニー〜」は、2月限定のアフタヌーンティーとカットフルーツ食べ放題が120分間楽しめます。下段には「ハムと野菜のオープンサンドウィッチ」や「赤キャベツとツナ・リンゴの苺ドレッシング」などのセイボリー。中段には「チョコミニグラス」「スコーンと苺ジャム」など4種類、上段には「チョコロールケーキ」「3色苺コーティング」が盛り付けられています。

カットフルーツには、いちごをはじめとした旬のフルーツが盛りだくさん。新宿駅近くに店舗があるので、アクセスが良くデートの途中で立ち寄りやすくおすすめです。

おすすめポイント

  1. 2月限定!いちごがたっぷり楽しめるアフタヌーンティーとカットフルーツ食べ放題
  2. 新宿駅近くでアクセス抜群
開催期間2025年2/1(土)〜2/28(金)
開催場所タカノフルーツティアラ
営業時間11:00~20:00
予約可能時間:11:00/11:15/11:30/13:30/13:45/14:00/15:45/17:30/ 18:00
アクセスJR新宿駅 徒歩3分
東京メトロ 新宿駅 徒歩1分
都営地下鉄・小田急電鉄・京王電鉄 新宿駅 徒歩4分
料金(税込)大人:5,500円
6歳~12歳:3,300円
タカノフルーツティアラ
住所
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-26-11 5F
営業時間
月曜日
11:00〜20:00
月曜日
11:00〜20:00
火曜日
11:00〜20:00
水曜日
11:00〜20:00
木曜日
11:00〜20:00
金曜日
11:00〜20:00
土曜日
11:00〜20:00
日曜日
11:00〜20:00
開閉
電話番号
03-5368-5147
最寄駅
JR新宿駅 徒歩3分、東京メトロ 新宿駅 徒歩1分、都営地下鉄・小田急電鉄・京王電鉄 新宿駅 徒歩4分
定休日
なし
禁煙
禁煙
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー

外部サイトで詳細を見る

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ