目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

6. 「ミニベース(モマデザインストア 表参道)」美術館がセレクトする雑貨

Photo by 平松芽生

「モマデザインストア 表参道店」はニューヨーク近代美術館、MoMA(モマ)が手がけるセレクトショップ。デザイン性と機能性を兼ね備えた、アートやインテリア好きにはたまらない空間です。モダンで洗練されたアイテムは、プレゼントにもおすすめ。

手のひらサイズの小さな花瓶、「Two Tone(ツートーン)ミニベース」は、シンプルながらもかわいらしいデザインが特徴的です。ツートーンカラーが日常を華やかにしてくれますよ。

おすすめポイント

  1. ニューヨーク近代美術館が運営するセレクトショップ
  2. 洗練されたデザインの雑貨が多数
内容量税込価格
ベージュ×グリーン2,200円
ブルー×グリーン2,200円
ピンク×ブルー2,200円
グレー×オレンジ2,200円
モマデザインストア 表参道
住所
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目10−1 GYRE 3F
営業時間
月曜日
11:00〜20:00
月曜日
11:00〜20:00
火曜日
11:00〜20:00
水曜日
11:00〜20:00
木曜日
11:00〜20:00
金曜日
11:00〜20:00
土曜日
11:00〜20:00
日曜日
11:00〜20:00
開閉
電話番号
03-5468-5801
最寄駅
JR山手線 原宿駅 表参道口徒歩約6分、千代田線・副都心線 明治神宮前駅4番・7番出口徒歩約4分、千代田線・銀座線・半蔵門線 表参道駅A1出口徒歩約6分
定休日
年中無休(GYREビルに準ずる)

7. 「レインボーカップわたあめ ​(トッティキャンディ ファクトリー)」原宿の名物

Photo by @_mirai145_

「トッティキャンディ ファクトリー」は、原宿竹下通りでカラフルな綿菓子を販売しているお店です。店内では原宿店限定のふわふわと大きなわたあめ「原宿レインボー」が食べられるほか、お土産用のわたあめが充実しているのも嬉しいポイント。

バケツに入った「レインボーバケツわたあめ」や、持ち運びしやすく見た目もかわいらしい「レインボーカップわたあめ」など、どれもパステルカラーの色味に心が躍ります。

原宿らしさを感じるお土産がほしい人におすすめのお菓子ですよ。

おすすめポイント

  1. 原宿らしいカラフルなわたあめ
  2. ショッピングのついでに買える
内容量税込価格
レインボーカップ650円
3色カップ550円
レインボーバケツ900円
3色バケツ600円
トッティキャンディ ファクトリー
住所
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1丁目16−5 RYUアパルトマン2F
営業時間
月曜日
11:00〜20:00
月曜日
11:00〜20:00
火曜日
11:00〜20:00
水曜日
11:00〜20:00
木曜日
11:00〜20:00
金曜日
11:00〜20:00
土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜20:00
開閉
電話番号
03-3403-7007
最寄駅
原宿駅
定休日
なし
禁煙
禁煙

外部サイトで詳細を見る

8. 「カップケーキ(ローラズ・カップケーキ東京 原宿本店)」ロンドンで人気のカップケーキ

ロンドンの人気店「ローラズ・カップケーキ」のカップケーキも、原宿で購入できます。店舗で毎日焼き上げているカップケーキは、カラフルなアイシングが華やかで、目でも楽しめるスイーツ。フランス産の小麦にベルギー産のチョコレートなど、材料にもこだわりを感じられます。

サイズはレギュラーとタイニーの2種類。レギュラーでしっかり食べるもよし、タイニーでいくつか買って楽しむもよし。定番フレーバーだけで20種類以上あるので、お好みのフレーバーを選んでみてください。

おすすめポイント

  1. ロンドン発の人気店
  2. 毎日店内で焼き上げているカップケーキ
内容量税込価格
タイニーサイズ(高さ・直径約4cm)292円〜
レギュラーサイズ(高さ・直径約7cm)551円〜
ローラズ・カップケーキ 東京 原宿本店
住所
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1丁目10-38 カスケード原宿2F
営業時間
月曜日
11:00〜20:00
月曜日
11:00〜20:00
火曜日
11:00〜20:00
水曜日
11:00〜20:00
木曜日
11:00〜20:00
金曜日
11:00〜20:00
土曜日
11:00〜20:00
日曜日
11:00〜20:00
開閉
電話番号
03-6447-1127
最寄駅
東京メトロ千代田線、副都心線明治神宮前駅3番(千駄ヶ谷)出口徒歩2分、JR山手線原宿駅表参道口(南口)徒歩2分
定休日
なし
禁煙
禁煙

外部サイトで詳細を見る

9. 「原宿焼きショコラ(原宿スイーツのコロンバン)」老舗洋菓子ブランドの定番土産

1924年から原宿の地でお菓子を販売している、老舗の洋菓子ブランド「原宿スイーツのコロンバン」。焼き菓子からケーキまで、こだわりの素材で作った本格的なフランス菓子を数多く展開しています。

お土産に人気なのは、パッケージにプリントされた「原宿」の文字が特徴的な「原宿焼きショコラ」。暑くても手に持っても溶けにくく、日持ちが150日間と長いので、ばらまき土産におすすめです。1個で食べ応えがある、濃厚なショコラスイーツですよ。

おすすめポイント

  1. 暑くても溶けないショコラ
  2. 日持ちは150日間
内容量税込価格
5個入り(箱)756円
12個入り(箱)1,296円
18個入り(箱)1,944円
コロンバン原宿
住所
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目29−4 原宿こみやビル 1F
営業時間
月曜日
09:00〜19:00
月曜日
09:00〜19:00
火曜日
09:00〜19:00
水曜日
09:00〜19:00
木曜日
09:00〜19:00
金曜日
09:00〜19:00
土曜日
10:00〜18:00
日曜日
10:00〜18:00
開閉
電話番号
03-3400-3838
最寄駅
東京メトロ明治神宮前原宿駅 7番出口徒歩1分、JR山手線原宿駅 表参道口徒歩6分
定休日
なし
禁煙
禁煙

外部サイトで詳細を見る

10. 「どんぶり(ニコアンド トウキョウ)」東京発のライフスタイルグッズ

Photo by 平松芽生

※写真はイメージ
日常を彩るライフスタイルグッズを販売する「niko and ... TOKYO(ニコアンド トウキョウ)」。アパレルからインテリアグッズまで、幅広い商品をそろえる店内にはカフェも併設されています。ショッピングの合間に休憩できるのは嬉しいポイントですね。

お土産におすすめの商品は、ニコアンド発のテーブルウェアブランド「Fuzzy Glaze(ファジー グレイズ)」の食器。どんぶりやプレート、カップなど和洋折衷問わずに使えるデザインの商品が多数展開されています。いつもの食卓を変えたい方はぜひチェックしてみてください。

おすすめポイント

  1. アパレルから家具や雑貨まで販売
  2. カフェも併設
内容量税込価格
1個1,540円
ニコアンド トウキョウ
住所
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目12−20 J6FRONT 1F・2F
営業時間
月曜日
11:00〜21:00
月曜日
11:00〜21:00
火曜日
11:00〜21:00
水曜日
11:00〜21:00
木曜日
11:00〜21:00
金曜日
11:00〜21:00
土曜日
11:00〜21:00
日曜日
11:00〜21:00
開閉
電話番号
03-5778-3304
最寄駅
明治神宮前駅 7番出口徒歩2分、原宿駅 表参道口徒歩7分
定休日
不定休

11. 「トートバッグ(ヘイ トウキョウ)」バリエーション豊富なエコバッグ

Photo by 平松芽生

北欧、デンマーク発のライフスタイルショップ「HAY(ヘイ)」を東京らしく再編集した、国内初の店舗「HAY TOKYO(ヘイ トウキョウ)」。家具や照明を中心に、キッチンウェアやインテリアアクセサリーの商品も充実しています。

北欧特有のミニマルで機能的なアイテムから、カラフルで遊び心あふれる雑貨やステーショナリーまで、ほかにはないデザインも魅力のひとつ。東京店には東京限定のアイテムが並び、個性的なディスプレイも楽しめます。

普段使いやお出かけに便利なトートバッグは豊富なカラー展開。店舗限定カラーもあるので、要チェックです!

おすすめポイント

  1. デンマーク発の人気店
  2. シンプルながらスタイリッシュなデザインの商品
内容量税込価格
1個3,300円
ヘイ トウキョウ
住所
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目10−1 GYRE B1
営業時間
月曜日
11:00〜20:00
月曜日
11:00〜20:00
火曜日
11:00〜20:00
水曜日
11:00〜20:00
木曜日
11:00〜20:00
金曜日
11:00〜20:00
土曜日
11:00〜20:00
日曜日
11:00〜20:00
開閉
電話番号
03-6427-9173
最寄駅
JR山手線 原宿駅 表参道口徒歩約6分、千代田線・副都心線 明治神宮前駅4番・7番出口徒歩約4分、千代田線・銀座線・半蔵門線 表参道駅A1出口徒歩約6分
定休日
年中無休(GYREビルに準ずる)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ