ライター : 関谷 茜

グルメ&おでかけライター

「韓国キムチの日」に辛ラーメン×キムチレシピコンテストが開催

Photo by 関谷茜

辛ラーメンをアレンジしてさらに楽しめるようにと「辛ラーメン×キムチレシピコンテスト」が開催!11月22日の「韓国キムチの日」に合わせて、入賞メニューの表彰式が実施されました。

募集部門は全部で3つ。11月22日は「いい夫婦の日」でもあるということで、辛ラーメンとキムチをかけ合わせた「夫婦で食べたいレシピ部門」、2つ目はマイルドな辛さで話題の辛ラーメンキムチを使用した「辛ラーメンキムチ部門」、3つ目はノグリやチャパゲティなど辛ラーメン以外の製品とキムチをアレンジした「韓国ラーメンレシピ部門」。

各部門のオリジナルレシピをInstagramで募集し、「最優秀賞」、「優秀賞」、人気料理インフルエンサー「ぐっち夫婦」が審査員として最終審査をおこなう「ぐっち夫婦賞」が決定しました。本記事では、表彰式の様子と受賞メニューの一部をご紹介します。

各部門「最優秀賞」、「優秀賞」、「ぐっち夫婦賞」が決定!

Photo by 関谷茜

まずはじめに、各部門で最優秀賞の受賞者の表彰式が執り行われました。受賞者は、表彰状や賞金のほか、辛ラーメン好きに嬉しい辛ラーメン専用丼ぶりや辛ラーメン2ケースなどの受賞特典も!

夫婦で食べたいレシピ部門で最優秀賞を受賞した「辛ラーメンサムギョプサル」は、エゴマの葉で辛ラーメンの麺や豚肉、キャベツを巻いた新感覚サムギョプサル。韓国ラーメンレシピ部門の「カムジャ冷麺」は、モチモチのカムジャ麺を活かして冷麺にアレンジしたさっぱりとしたひと品です。

「最優秀賞」受賞メニュー

夫婦で食べたいレシピ部門辛ラーメンサムギョプサル
辛ラーメンキムチ部門巾着辛ラーメンキムチ
韓国ラーメンレシピ部門カムジャ冷麺

ぐっち夫婦によるアレンジレシピのデモンストレーションも実施

Photo by 関谷茜

次に、今回のコンテストの審査員でもある人気料理インフルエンサー「ぐっち夫婦」が登場。辛ラーメンを使用したアレンジレシピをInstagramでライブ配信をしつつ、目の前で披露してくれました。

デジポックム辛ラーメン

Photo by 関谷茜

ぐっち夫婦が考案したお手本レシピは、「デジポックム辛ラーメン」。デジポックムとは豚キムチのことで、豚キムチと辛ラーメンを組み合わせた新メニューのデモンストレーションがおこなわれました。

調理のおすすめポイントは、中火で豚肉をしっかりと焼くこと。少々焦げるくらいの方が香ばしさが出て旨味が格段にアップするんだとか。また、今回のレシピを完全再現したいという方は、韓国産のキムチを使うのがおすすめ。日本のキムチと比べて辛みや酸味があるので、辛ラーメンとの相性が抜群とのことです。

各部門で「ぐっち夫婦賞」受賞したメニューは?

Photo by 関谷茜

ぐっち夫婦のデモンストレーション後には、「ぐっち夫婦賞」を受賞したメニューの発表もありました。どれも発想力が豊かで真似したくなるようなレシピぞろい!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ