ライター : 秋山 ちとせ

ティータイムコンサルタント/webライター

「ディ・エクリュデザイン」とは?

Photo by 大同機工株式会社

「D.ecru-design(ディ・エクリュデザイン)」は、「毎日の暮らしの中で華やかに楽しく使えるステンレス製品」を提案するブランド。水門工場でスクラップになるステンレスを使用した、オリジナルデザインのテーブルウェアなどを制作・販売しています。

この記事ではディ・エクリュデザイン製品のこだわりや特徴、新作「和柄シリーズ」の商品をご紹介します。

アフタヌーンティーを華やかに!有名ホテルも認める扱いやすさと美しさ

Photo by ヒルトン東京お台場

ディ・エクリュデザインのテーブルウェアは、実はお手入れが簡単なんですよ。傷がつきにくく水に濡れたままでも錆びないから、食洗機もOK!扱いやすく丈夫なステンレステーブルウェアは、有名ホテルのアフタヌーンティーにも多く採用されています。

Photo by 大同機工株式会社

洗練された世界観を演出、きらめき高級感あふれるディ・エクリュデザインのテーブルウェア。「ヒルトン東京お台場」では、ホテルの外観を模したデザインのスタンドでアフタヌーンティーを楽しめますよ。「アニヴェルセルカフェ表参道」のアフタヌーンティースタンドは、頭文字の「A」がデザインされています。

ホテルアフタヌーンティー 採用事例

  1. ヒルトン東京お台場
  2. アニヴェルセルカフェ表参道
  3. 東急エクセルホテル
  4. その他多数

ディ・エクリュデザインに込められた想い

Photo by 大同機工株式会社

「ディ・エクリュデザイン」ブランドディレクター 七宝アーティスト 徳永彌生さん
「ステンレスの持つ美しさや扱いやすさを活かし、日常生活の中で楽しく華やかに使えるものを作りたい」という思いからスタートしたディ・エクリュデザイン。水門工場でスクラップになるステンレス端材の美しさに魅せられたデザイナー徳永彌生さんが、硬く加工のむずかしいステンレスを活用したいと、デザインから製造工程に至るまで一からブランドを立ち上げました。
ブランド名のD(ディ)は、運営する水門製造会社「大同機工株式会社」の頭文字、エクリュはフランス語の生成(きなり)色から。ブランドの名前には、使い手のお客様の色に染まるようにという思いが込められています。

ディ・エクリュデザイン、ほかにはない6つの特徴

1. 水門製造会社が運営、国内製造で安心安全の技術

Photo by 大同機工株式会社

国内にある水門製造会社の工場で生み出される製品は、高品質で安心安全!最新鋭のレーザー機は正確に繊細なデザインを切り出し、独自に開発した研磨機が美しい光沢を生み出します。歴史と実績ある水門製造会社が運営するブランドならではの品質と技術です。

2. 安心素材、一生もののアイテム

製品の素材には水や熱に強い18-8ステンレスを使用しています。錆びにくく色変わりもしない安心素材のテーブルウェアは、何世代にも渡って永く大事に使い続けることができますよ。

3. オンリーワンな世界観

Photo by 大同機工株式会社

七宝作家であるデザイナーが、銀線七宝や書割七宝の手法でデザインを手書き、レーザーでステンレス板から繊細な柄を切り出し作り上げています。ディ・エクリュデザインならではの華やかな世界観を楽しむことができますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ