目次
小見出しも全て表示
閉じる

大宮でおすすめのお土産を厳選!
埼玉県の中心地・大宮は、2025年「住みたい街ランキング」で2位に選ばれるほど大人気!特に20〜30代やファミリー層から注目を集めるスポットです。
新幹線や多くの路線が交わる大宮駅は、ショッピングや観光にも便利。ルミネ大宮やそごうで買いものを楽しむ人や、途中下車で立ち寄る観光客も少なくありません。
今回は、そんな大宮でおすすめのお土産を15つ厳選。気軽な手土産からちょっぴり高級なギフトまで、大宮ならではの味をご紹介します。
新幹線や多くの路線が交わる大宮駅は、ショッピングや観光にも便利。ルミネ大宮やそごうで買いものを楽しむ人や、途中下車で立ち寄る観光客も少なくありません。
今回は、そんな大宮でおすすめのお土産を15つ厳選。気軽な手土産からちょっぴり高級なギフトまで、大宮ならではの味をご紹介します。
大宮限定!ここでしか買えないレア土産12選
1. 「酒まんじゅう、揚げまんじゅう(氷川だんご)」モチモチの絶品おみや
氷川神社の三の鳥居から徒歩4分の場所にある、氷川だんご。まるで時代劇に出てきそうな趣があり、休日には行列ができる人気店です。
お土産におすすめなのが、「酒まんじゅう」。しっとりふっくらとした生地に、上品な甘さの餡が溶け合うやさしい味わいです。もうひとつの名物「揚げまんじゅう」は、カリッとした食感と香ばしさが魅力。「蒸し」と「揚げ」それぞれのおいしさを追求した職人技が光ります。
お土産におすすめなのが、「酒まんじゅう」。しっとりふっくらとした生地に、上品な甘さの餡が溶け合うやさしい味わいです。もうひとつの名物「揚げまんじゅう」は、カリッとした食感と香ばしさが魅力。「蒸し」と「揚げ」それぞれのおいしさを追求した職人技が光ります。
口コミ・SNSでの反応
- サクサクふわふわで口の中で溶けちゃうような生地
- 中のあんこが甘すぎないので、外にまぶしてある砂糖とあわせてちょうどよい甘さ
価格 | 内容量 | 賞味期限 |
---|---|---|
250円(税込)酒まんじゅう | 2個 | 要確認 |
250円(税込)揚げまんじゅう | 2個 | 要確認 |
2. 「大宮もん レモンケーキ、ラムレーズンのダッコワーズ(水曜日のケービー)」大宮おしゃれ土産
「水曜日のkb(ケービー)」は、週に一度だけオープンするという特別な洋菓子店。店内には個性豊かなお菓子がズラリと並び、見るだけでも心が躍ります。
イチオシは、大宮代表スイーツを目指して作られた「大宮もん」。爽やかなレモンの香りとしっとり生地が絶妙です!もうひとつのおすすめは、「ラムレーズンのダッコワーズ」。こちらは芳醇な香りただよう上品な味で、お土産に喜ばれること間違いありません♪
イチオシは、大宮代表スイーツを目指して作られた「大宮もん」。爽やかなレモンの香りとしっとり生地が絶妙です!もうひとつのおすすめは、「ラムレーズンのダッコワーズ」。こちらは芳醇な香りただよう上品な味で、お土産に喜ばれること間違いありません♪
口コミ・SNSでの反応
- 甘さもほどよく、とてもおいしくて、丁寧に作られていることが感じられました。
- スイーツは全体的に丁寧でとてもおいしかったです。店員さんもいろいろ丁寧に説明してくれました◎
価格 | 内容量 | 賞味期限 |
---|---|---|
351円(税込)大宮もん レモンケーキ | 1個 | 要確認 |
324円(税込)ラムレーズンのダッコワーズ | 1個 | 要確認 |
3. 「手焼岩せんべい(小林屋) 」隠れた名物!おつまみにも
大宮駅から徒歩10分、氷川神社近くにある小林屋は、創業約70年の老舗せんべい店。店内は昔ながらの駄菓子屋風で、懐かしい雰囲気が漂います。
看板商品の「手焼岩せんべい」は、店主が気温や湿度を見極めて焼き上げるこだわりのひと品です。七輪で丁寧に焼かれたせんべいは香ばしく、自然な旨みとパリッとした歯ごたえが魅力。シンプルで飽きのこない味で、あっという間に完売してしまうほど大人気です!
看板商品の「手焼岩せんべい」は、店主が気温や湿度を見極めて焼き上げるこだわりのひと品です。七輪で丁寧に焼かれたせんべいは香ばしく、自然な旨みとパリッとした歯ごたえが魅力。シンプルで飽きのこない味で、あっという間に完売してしまうほど大人気です!
口コミ・SNSでの反応
- とっても親切なおばちゃんが手焼きしている岩せんべい、だしの風味がとってもおいしい!懐かしさを感じつつも、ほかにはない小林屋だけの唯一無二の味わいがやみつきになります。
- 硬いのにうまい、手間と時間が、これほどまでにおいしさに変わると実感できるおせんべい。
価格 | 内容量 | 賞味期限 |
---|---|---|
120円(税込) | 1枚 | 要確認 |
4. 「ながさわくん、コボシュガードーナツ(キコ)」ドーナツ好きは必見
氷川参道沿いにある、Bible(ビブリ)内の人気ベーカリー・Kico(キコ)は、心躍るスタイリッシュな空間。名物「ながさわくん」は、もちもちの生地に季節ごとの甘いフィリングが詰まったドーナツで、販売日は行列必至です。
さらに、毎週土日限定の「coboシュガードーナツ」も大人気。ふんわりとやさしい甘さが魅力で、手土産にもおすすめです。どちらも電話で取り置きできるので、早めの予約が吉!
さらに、毎週土日限定の「coboシュガードーナツ」も大人気。ふんわりとやさしい甘さが魅力で、手土産にもおすすめです。どちらも電話で取り置きできるので、早めの予約が吉!
口コミ・SNSでの反応
- ふわっふわ!クリームと相性抜群
- フワフワもちもち、おいしいドーナツでした。甘いのにクドくなく、丁寧に作られていると感じます。
価格 | 内容量 | 賞味期限 |
---|---|---|
300円(税込)coboシュガードーナツ | 1個 | 要確認 |
500円(税込)ながさわくん | 1個 | 要確認 |
5. 「ナウオンチーズマフィン(ナウオンチーズ)」大宮駅で買える!甘じょっぱスイーツ
大宮駅エキュート内の「now on Cheese(ナウオンチーズ)エキュート大宮店」は、チーズ好きに大人気のお店です。注目すべきは、大宮限定「ナウオンチーズマフィン」。
カマンベール&ラズベリーやエダムなど3種の味が楽しめるなか、特におすすめは「狭山茶&あずき」です。狭山茶のほろ苦さとあずきの甘さが絶妙で、和の癒しを感じられます。翌日まで日持ちするので、帰省土産にもぴったりですよ。
カマンベール&ラズベリーやエダムなど3種の味が楽しめるなか、特におすすめは「狭山茶&あずき」です。狭山茶のほろ苦さとあずきの甘さが絶妙で、和の癒しを感じられます。翌日まで日持ちするので、帰省土産にもぴったりですよ。
口コミ・SNSでの反応
- チーズにコクがあるもののお茶とあずきとのバランスがよく重厚な味わいでした。
- チーズは洋風なのに、狭山茶とあずきの和風がちゃんとマッチしている!甘さ控えめで朝食にもおすすめ。
価格 | 内容量 | 賞味期限 |
---|---|---|
378円(税込)カマンベール&ラズベリー | 1個 | 要確認 |
324円(税込)カマンベール&エダム | 1個 | 要確認 |
351円(税込)狭山茶&あずき | 1個 | 要確認 |
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
埼玉に関する記事
埼玉の人気ランキング