
ライター : BBC
ツイッターやインスタグラム、クックパッドやテレビなど、メディアで話題になっているトレンドグルメを主に紹介しています。好きなことは、ネットサーフィン、ビール、コンビニ巡り、時…もっとみる
トリュフオイルを料理に活用しよう♪
料理に使えるさまざまなオイルが人気を集めていますが、その中のひとつトリュフオイルをご紹介します。オイルを使用することで、芳醇なトリュフの香りに包まれる贅沢な料理が気軽に楽しめますよ。トリュフをエクストラバージンオリーブオイルに漬け込んで作るおいしいオイルは、ほんの少量加えるだけでOKなんです。
トリュフオイルにはふたつの種類があるんです♪
トリュフオイルには、主に黒トリュフを使った「黒トリュフオイル」と、白のトリュフを使った「白トリュフオイル」があります。このふたつは風味が変わってくるので、購入する前に違いをチェックしておきましょう♪
黒トリュフのオイル
黒トリュフは、加熱に向いていると言われているので料理のソースや味付けに使われることが多い品。ふわっとした自然なトリュフの香りが広がりますが、白のトリュフに比べると、風味は少し弱めです。
白トリュフオイル
白トリュフは、黒よりも高級と言われています。しかし熱に弱いので、料理に使用するというよりも、仕上げにさっとふりかけたりすることが多いようです。先ほどもご紹介しましたが、黒トリュフよりも香りが強いので、トリュフの香りを存分に楽しみたい!という方には、こちらがおすすめです。
香り付けの方法もさまざま!
トリュフオイルはさまざまな会社が販売していますが、ここでも購入前にチェックしてもらいたいポイントがあります。それは、香り付けの方法。
本格的なものだと、本物のトリュフできちんと香り付けがされていますが、トリュフの香料を使った品も多数あるよう。スーパーなどで販売されているお手頃価格のものなどは、香料が使用されている場合が多いようなので、チェックを忘れずに!
トリュフオイルを使用したおすすめの副菜レシピ3選
1. キャベツとトリュフオイルのサラダ
シンプルイズベストとは、まさにこのこと!ゆでたキャベツに塩とごま、トリュフオイルをかけただけのとっても簡単レシピです。パパッとできるひと品ですが、おいしさは◎ トリュフオイルの風味を楽しむためのレシイと行っても過言ではないですね。
特集
FEATURE CONTENTS