1位 ねぶた祭(青森)(38票)

日本の祭りとして高い人気を誇っているのが、青森のねぶた祭りです。毎年8月2日から8月7日にかけて開催されます。

「ねぶた」とは、祭りに使われる巨大な灯篭のことです。明かりのついた灯篭はとても鮮やかで迫力があり、忘れられない夏の思い出になること間違いなし!「ハネト」と呼ばれる踊り手の衣装を着ていれば、予約なしで踊りに参加もできますよ。

6位~10位のランキング結果

地域によってさまざまな祭りがあることがわかりましたね♪ 6位〜10位にも個性豊かな祭りがランクインしているので、見てみましょう。

6位 五山送り火(京都)(16票)

Photo by photo AC

京都の五山送り火は、毎年お盆の期間中に開催される伝統行事。東山・松ケ崎・西賀茂・大北山・嵯峨に、「大」「妙」「法」などの文字が浮かび上がります。

山の近くで見るのではなく、京都タワーのような高い場所や、京都御苑などの広いスペースから見てみましょう。五山送り火を鑑賞するために、屋上やテラスを利用できるプランを設けているホテルもありますよ♪

7位 岸和田だんじり祭(大阪)(14票)

Photo by photo AC

岸和田だんじり祭は、大阪府岸和田市で9月・10月に開催される祭りです。約300年前に穀物の豊作を祈った「稲荷祭」が起源と考えられています。

重さ4tものだんじり(山車)が、勢いよく街を曳き回される様子は圧巻です!曲がり角でスピードを落とさずに進行方向を変えるときの迫力が、岸和田だんじり祭の目玉。熱気のある大阪の祭りを体感できますよ♪

8位 博多どんたく(福岡)(13票)

福岡では、博多どんたくが人気です。「どんたく」の語源は、オランダ語で休日を意味する「Zondag(ゾンターク)」といわれています。

パレードの始まりには、国重要無形民俗文化財に指定されている「博多松ばやし」が福岡市内を巡ります。LEDを用いた煌びやかな「花自動車」も見どころです。

9位 博多祇園山笠(福岡) (12票)

博多祇園山笠は、ユネスコ無形文化遺産に登録されている祭りです。毎年7月1日から7月15日に開催され、合計300万人もの観光客が訪れます。

櫛田神社に山笠を奉納する行事で、市内に置かれる鑑賞用の山笠が「飾り山笠」です。大勢に担がれて街を移動する「舁き山笠」というものもあります。豪華絢爛な山笠を、一目見てみてはいかがでしょうか?
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ