目次
小見出しも全て表示
閉じる

「春の風物詩」といえば?定番ランキングTOP10
春は気候が穏やかで、植物の芽吹く季節。桜が美しく咲き乱れ、たけのこも土から顔を出します。
またお花見、ひなまつり、入学式……と、楽しい行事が盛りだくさん。旬を迎える食べ物も多々ありますが、「春の風物詩は?」と聞かれたら、みんなは何を一番に連想するのでしょう?
定番人気を調査すべく、macaroni 読者に投票型のアンケートを実施し、ランキングを作成しました。本記事では1位から10位までの順位を発表します。
またお花見、ひなまつり、入学式……と、楽しい行事が盛りだくさん。旬を迎える食べ物も多々ありますが、「春の風物詩は?」と聞かれたら、みんなは何を一番に連想するのでしょう?
定番人気を調査すべく、macaroni 読者に投票型のアンケートを実施し、ランキングを作成しました。本記事では1位から10位までの順位を発表します。
調査概要
対象:macaroni 読者
調査期間:2025年01月24日〜2025年02月07日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:526票
調査期間:2025年01月24日〜2025年02月07日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:526票
おすすめの記事はこちら▼
「春の風物詩」の人気ランキング結果一覧
順位 | テーマ | 票数 |
---|---|---|
1位 | 桜 | 71票 |
2位 | 桜餅 | 47票 |
3位 | お花見 | 33票 |
4位 | いちご | 32票 |
5位 | 花粉症 | 27票 |
6位 | ひなまつり | 25票 |
7位 | 入学式 | 24票 |
8位 | 春キャベツ | 23票 |
9位 | たんぽぽ | 22票 |
10位 | たけのこ | 21票 |
1位 桜(71票)
桜が堂々第1位にランクイン。やはり春の風物詩といえば、桜は定番中の定番ですよね。
ひと口に「桜」といっても、種類は実に豊富。ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラ、エドヒガンザクラ……と、日本には600以上もの品種があると言われています。
なお桜は目で見て楽しむだけでなく、味わうのもおすすめですよ。桜の塩漬けを作ってスイーツや料理にちょい足しすれば、春爛漫なひと皿が完成!
ひと口に「桜」といっても、種類は実に豊富。ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラ、エドヒガンザクラ……と、日本には600以上もの品種があると言われています。
なお桜は目で見て楽しむだけでなく、味わうのもおすすめですよ。桜の塩漬けを作ってスイーツや料理にちょい足しすれば、春爛漫なひと皿が完成!
2位 桜餅(47票)
春を告げる和菓子といえば桜餅。3月3日のひなまつりにも欠かせない食べ物ですよね。
そんな桜餅、関東風と関西風で味や食感、見た目が違うのをご存じでしょうか?関東では小麦粉を使った生地を薄く焼き、中にこし餡を入れてくるりと巻いたもの、関西では道明寺粉を使用し、餡を詰めて丸や楕円に成形したものを指しますよ。
ちなみに桜餅に巻かれている葉は、餅の乾燥を防いで香り付けをするためのもの。よって、食べても食べなくてもどちらでもOKです。
そんな桜餅、関東風と関西風で味や食感、見た目が違うのをご存じでしょうか?関東では小麦粉を使った生地を薄く焼き、中にこし餡を入れてくるりと巻いたもの、関西では道明寺粉を使用し、餡を詰めて丸や楕円に成形したものを指しますよ。
ちなみに桜餅に巻かれている葉は、餅の乾燥を防いで香り付けをするためのもの。よって、食べても食べなくてもどちらでもOKです。
3位 お花見(33票)
日本でお花見を楽しむ文化が誕生したのは、奈良時代というのが定説。当時は桜ではなく、梅の花を観賞するのが定番だったと言われています。
近年では新型コロナウイルス感染症の影響で、盛大にお花見を楽しむことがままなりませんよね。よって「おうち花見」を楽しむ人が、年々増えてきているんです。
部屋に桜の花を置いたり、桜モチーフのアイテムを飾ったりすると雰囲気が出ますよ。春らしさあふれるお花見弁当や、みんなでワイワイと楽しめるゲームも必需品♪
近年では新型コロナウイルス感染症の影響で、盛大にお花見を楽しむことがままなりませんよね。よって「おうち花見」を楽しむ人が、年々増えてきているんです。
部屋に桜の花を置いたり、桜モチーフのアイテムを飾ったりすると雰囲気が出ますよ。春らしさあふれるお花見弁当や、みんなでワイワイと楽しめるゲームも必需品♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
macaroniランキングに関する記事
macaroniランキングの人気ランキング