ライター : 渡辺 りほ

管理栄養士

体調不良のときの過ごし方

ポイント

  1. 体を温め安静に過ごす
  2. しっかりと睡眠を取る
  3. 消化の良い食事を摂る
  4. 水分を意識して摂る
風邪をひいて体調が悪い……というときは、安静にしてしっかり睡眠を取りましょう。布団で身体を温めたり、良質な睡眠を取ったりすることで免疫力が高まります。

また、雑炊のような消化がよい食事を摂ると、内臓を休めながら栄養補給ができます。熱があるときは水分も意識して摂ってくださいね。(※1,2)

体調不良のときにおすすめの食べ物

風邪の引きはじめ

おすすめの食べ物

  1. 豆腐や白身魚の鍋
  2. 鶏ささみの雑炊
風邪の引きはじめは消化機能が落ちるおそれがあるため、消化がよい食材を選びましょう。なお、たんぱく質が不足すると、体力や免疫力が落ちてしまいます。白身魚や卵、豆腐など、消化がよくて高たんぱくな食材をしっかり摂ってくださいね。(※3,4)

鼻水・鼻詰まり

おすすめの食べ物

  1. 野菜たっぷり具沢山みそ汁
  2. にんじんのミルクポタージュ
温かいものを食べると鼻詰まりの軽減につながるので、鼻の症状があるときは温かい汁物がおすすめ。また、野菜に豊富なビタミンAやビタミンC、牛乳に豊富なビタミンB2は、粘膜の健康維持に役立ちます。にんじんのほか、かぼちゃやほうれん草などを摂りましょう。(※4)

のどの痛み・咳

おすすめの食べ物

  1. 野菜の煮物(あんかけ)
  2. フルーツ入りのヨーグルト・ゼリー
  3. はちみつレモン
のどが痛いときは、のどごしがよいやわらかい料理を選び、粘膜を健康に保つビタミンCが豊富な野菜や果物を摂るのがポイント。野菜は煮るとやわらかくなり、あんをからめると飲み込みやすくなります。また、咳を鎮める作用があるはちみつを活用するのもおすすめです。(※4,5,6)

熱があるとき

おすすめの食べ物

  1. 豆腐入り雑炊
  2. かき玉うどん
  3. スポーツドリンク
高い熱が出ると多くのエネルギーや水分、ビタミンB1・B2などの栄養が消費されます。食べやすいものからしっかり栄養を補給しましょう。ビタミンB1は大豆製品に、ビタミンB2は卵に多く含まれており、体力維持の助けになりますよ。(※1,3,4)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ