
ライター : macaroniリサーチ
あなたの疑問を解明!macaroniリサーチのアカウントです。食の世界には様々な疑問や賛否両論な出来事があります。そんなどちらとも言えないまだ未解決な事柄を徹底リサーチ。料理研究家…もっとみる
読者が選ぶ!無印良品の定番お菓子ランキング
雑貨や食品をはじめ、さまざまなジャンルを網羅している無印良品。なかでも手軽に買えるスナック菓子やスイーツは人気がありますよね。季節ごとの新商品も発売されるたびにSNSで話題となり、完売してしまうものも多数。
数々のお菓子がそろう無印良品ですが、macaroni 読者からの人気商品は、一体何なのでしょうか?読者の投票をもとにランキングを作成する「macaroni ランキング」より集計しました。
数々のお菓子がそろう無印良品ですが、macaroni 読者からの人気商品は、一体何なのでしょうか?読者の投票をもとにランキングを作成する「macaroni ランキング」より集計しました。
調査概要
対象:macaroni 読者
調査期間:2021年9月19日〜2021年10月19日
調査方法:macaroni ランキングで募集(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:644票
調査期間:2021年9月19日〜2021年10月19日
調査方法:macaroni ランキングで募集(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:644票
5位 素のままミックスナッツ(39票)
39票で5位にランクインしたのは、アーモンド、カシューナッツ、クルミを塩や油を使わず、香ばしくローストした「素のままミックスナッツ」。340gと大容量なので、コストパフォーマンスも抜群です。
「味もしっかりおいしいし、量も多いので重宝している」「小分けにして持ち歩いている」「ヨーグルトやスイーツに砕いてかけて食べるとおいしい」と、そのまま食べるだけではなく、アレンジを楽しんでいる人もたくさんいますよ。
「味もしっかりおいしいし、量も多いので重宝している」「小分けにして持ち歩いている」「ヨーグルトやスイーツに砕いてかけて食べるとおいしい」と、そのまま食べるだけではなく、アレンジを楽しんでいる人もたくさんいますよ。
商品情報
内容量:340g
参考価格:999円(税込)
カロリー:657kcal(ひと袋あたり)
参考価格:999円(税込)
カロリー:657kcal(ひと袋あたり)
4位 不揃いチョコがけいちご(41票)
いちごをまるごとフリーズドライにし、チョコレートたっぷりとをかけた「不揃いチョコがけいちご」が4位に選ばれました。粒の大きさが不揃いのものを使っているので、ひとつずつサイズが違うのもかわいらしいですよね。
「甘酸っぱいドライいちごとチョコのやさしい甘さが相性抜群。気づいたら完食してる」「無印良品に行くと必ず買ってしまう」「王道の組み合わせがやっぱり一番おいしい」など、いちごとチョコの組み合わせは間違いないと、絶賛のご様子!
「甘酸っぱいドライいちごとチョコのやさしい甘さが相性抜群。気づいたら完食してる」「無印良品に行くと必ず買ってしまう」「王道の組み合わせがやっぱり一番おいしい」など、いちごとチョコの組み合わせは間違いないと、絶賛のご様子!
商品情報
内容量:50g
参考価格:290円(税込)
カロリー:288kcal(ひと袋あたり)
参考価格:290円(税込)
カロリー:288kcal(ひと袋あたり)
3位 てんさい糖ビスケット(45票)
いよいよお待ちかねのベスト3の発表です!国産の小麦とてんさい糖を使って、素朴な味わいに焼きあげられた「てんさい糖ビスケット」が3位にランクイン。
やさしいプレーン味とココア味の2種類で、くまの形をしたデザインがとってもかわいらしいお菓子です。
「99円で買えるコスパの良さと、見ているだけで癒される形……たまらない」「余計な甘さがなく、素朴な味がとにかくおいしい」「必ずついで買いする」と、100円以内で買えるコストパフォーマンスの良さを評価する人たちが多いようです!
やさしいプレーン味とココア味の2種類で、くまの形をしたデザインがとってもかわいらしいお菓子です。
「99円で買えるコスパの良さと、見ているだけで癒される形……たまらない」「余計な甘さがなく、素朴な味がとにかくおいしい」「必ずついで買いする」と、100円以内で買えるコストパフォーマンスの良さを評価する人たちが多いようです!
商品情報
内容量:80g
参考価格:99円(税込)
カロリー:385kcal(ひと袋あたり)
参考価格:99円(税込)
カロリー:385kcal(ひと袋あたり)
詳しい記事はこちら▼
2位 ブールドネージュ(74票)
アーモンド入りの生地をまるく焼きあげ、粉糖をまぶして仕上げた「ブールドネージュ」。
白い雪の玉という名前のフランス菓子で、ほろりとほどける食感が特徴のお菓子です。キャラメルやいちごなどのフレーバーもあり、好みに合わせて選べるのも嬉しいですよね。
「アーモンド生地には、アーモンドのつぶつぶも感じられて食感が楽しい」「カロリーは高いけど、口あたりがくせになってパクパク食べてしまう……」と、食べ出したら止まらず、どんどん袋に手が伸びてしまうという人がたくさんいるみたいですね。
白い雪の玉という名前のフランス菓子で、ほろりとほどける食感が特徴のお菓子です。キャラメルやいちごなどのフレーバーもあり、好みに合わせて選べるのも嬉しいですよね。
「アーモンド生地には、アーモンドのつぶつぶも感じられて食感が楽しい」「カロリーは高いけど、口あたりがくせになってパクパク食べてしまう……」と、食べ出したら止まらず、どんどん袋に手が伸びてしまうという人がたくさんいるみたいですね。
商品情報
内容量:85g
参考価格:190円(税込)
カロリー:商品によって異なる
参考価格:190円(税込)
カロリー:商品によって異なる
詳しい記事はこちら▼
1位 不揃いバウム(319票)
319票と、ほかの商品と桁違いの差をつけて堂々の1位に輝いたのは「不揃いバウム」でした!定番商品なので、この結果には納得している人も多いのではないでしょうか。
焼きムラや凹凸、変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものを活かして作られたお菓子です。とにかくどのお菓子よりもフレーバーが豊富で、必ず自分好みの味が見つかるといっても過言ではないほど。
「濃厚でしっとり食感。150円でこの満足感はすごい……!」「フレーバー自体の風味や香りをしっかりと感じるところが好き」「すべてのフレーバーを食べてみたい」と、手頃な価格とその種類の多さに感動する人がたくさん。
無印良品の不揃いシリーズはこのほかにもいろいろありますが、不動の人気を誇るのはバウムクーヘンのようですね♪
焼きムラや凹凸、変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものを活かして作られたお菓子です。とにかくどのお菓子よりもフレーバーが豊富で、必ず自分好みの味が見つかるといっても過言ではないほど。
「濃厚でしっとり食感。150円でこの満足感はすごい……!」「フレーバー自体の風味や香りをしっかりと感じるところが好き」「すべてのフレーバーを食べてみたい」と、手頃な価格とその種類の多さに感動する人がたくさん。
無印良品の不揃いシリーズはこのほかにもいろいろありますが、不動の人気を誇るのはバウムクーヘンのようですね♪
商品情報
参考価格:各150円(税込)
カロリー:商品によって異なる
カロリー:商品によって異なる
詳しい記事はこちら▼
6〜10位のランキング結果
ここからは6位以降の順位を続けて発表していきます!
6位 不揃いスコーン(28票)
焼きムラや凸凹、変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものを活かした不揃いスコーン。さっくりとした食感が特徴で、フレーバーも種類がたくさんありますよ。
「素朴な味がクセになる」という声が多く、ちょっとしたおやつにも最適です。
「素朴な味がクセになる」という声が多く、ちょっとしたおやつにも最適です。
商品情報
参考価格:各150円(税込)
カロリー:商品によって異なる
カロリー:商品によって異なる
詳しい記事はこちら▼
7位 冷やしておいしい 果汁100%ゼリー(20票)
果汁がぎゅっと詰まった、フルーツ好きにも人気の商品。種類は、りんご、ぶどう、みかんと、王道フルーツの3種類です。食べきりサイズで小分けになっているため、食べ過ぎる心配もありませんよ。
「冷凍庫してもおいしい」「ストックしておくと小腹が空いたときにちょうどいい」と、常備してあるという人も多いようです。
「冷凍庫してもおいしい」「ストックしておくと小腹が空いたときにちょうどいい」と、常備してあるという人も多いようです。
商品情報
参考価格:24個入り 390円(税込)
カロリー:フレーバーにより異なる
カロリー:フレーバーにより異なる
8位 塩チョコスティックパイ(16票)
チョコレートを包んだパイ生地に、塩をふって焼きあげたスティックパイ。ちょっと食べたいときに便利な個包装になっているのも嬉しいポイントです。ザクザクっとした食感が特徴で、甘さ控えめの生地とビターな焼きチョコ、砂糖のほんのりとした甘みが絶妙な味わい。
「1本食べると、もう1本ほしくなる」「やみつきになる」と、大容量ですが食べきってしまうという人もいるようです……!
「1本食べると、もう1本ほしくなる」「やみつきになる」と、大容量ですが食べきってしまうという人もいるようです……!
商品情報
参考価格:各299円(税込)
カロリー:1本あたり 68kcal
カロリー:1本あたり 68kcal
詳しい記事はこちら▼
9位 フランス産じゃがいも ポテトチップス(14票)
甘いお菓子が続くなか、フランス・ブルターニュ産のじゃがいもを使用したポテトチップがランクイン。濃厚な味わいを生かすために、厚切りにして揚げられています。種類はゲランドの塩、ガーリック、コンテチーズの3つから選べますよ。
「素材の味が生かされていておいしい」「おつまみにも最適」という声が続々!
「素材の味が生かされていておいしい」「おつまみにも最適」という声が続々!
商品情報
参考価格:各290円(税込)
カロリー:商品によって異なる
カロリー:商品によって異なる
詳しい記事はこちら▼
10位 不揃いケーキ(11票)
大人気の不揃いシリーズがまたまたランクイン!食べやすいスティック型のケーキで、フレーバーの種類も豊富なので選ぶ楽しさがありますよ。価格も150円(税込)と手にとりやすく、満足度が高い逸品。
「どのフレーバーもクオリティが高い!」「この値段でいいの?と思うくらいおいしい」と、リピーターも多いようですね。
「どのフレーバーもクオリティが高い!」「この値段でいいの?と思うくらいおいしい」と、リピーターも多いようですね。
商品情報
参考価格:各150円(税込)
カロリー:商品によって異なる
カロリー:商品によって異なる
おすすめの記事はこちら▼
無印良品のお菓子はちょい食べにも最適
無印良品のお菓子は、ちょっと小腹が空いたときや、おやつにぴったりなサイズが多いのも嬉しいポイントです。特に1位のバウムクーヘンは、サイズのちょうど良さだけでなく、片手でも食べやすいのも良いですよね。
ベスト10にはすべて甘いお菓子がランクインしていましたが、スナック菓子やおつまみ系のお菓子もリピーターが多いものはたくさんあります。
11位以下の商品が気になる人は、ぜひ下記のリンクからチェックしてみてください。まだ食べたことがない定番お菓子が見つかるかもしれませんよ♪
ベスト10にはすべて甘いお菓子がランクインしていましたが、スナック菓子やおつまみ系のお菓子もリピーターが多いものはたくさんあります。
11位以下の商品が気になる人は、ぜひ下記のリンクからチェックしてみてください。まだ食べたことがない定番お菓子が見つかるかもしれませんよ♪
無印良品のお菓子の人気ランキング一覧
- 1位 不揃いバウム(319票)
- 2位 ブールドネージュ(74票)
- 3位 てんさい糖ビスケット(45票)
- 4位 不揃いチョコがけいちご(41票)
- 5位 素のままミックスナッツ(39票)
- 6位 不揃いスコーン(28票)
- 7位 冷やしておいしい 果汁100%ゼリー(20票)
- 8位 塩チョコスティックパイ(16票)
- 9位 フランス産じゃがいも ポテトチップス(14票)
- 10位 不揃いケーキ(11票)
そのほかのランキング記事はこちら▼
Photos:9枚
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。