愛媛県のブランド肉を知っていますか?
本キャンペーンは終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
愛媛県の特産と言えば、みかんやいよかんといった柑橘類が有名ですよね。でも、実はおいしいお肉もたくさんあるんです!
「愛媛のおいしいブランド肉について、もっと皆さんに知ってもらいたい!」
そんな想いから、2021年10月1日から11月30日まで、愛媛県では「えひめのブランド肉みつけて!Instagramキャンペーン」を実施しています。Instagramで誰でも簡単に参加できるキャンペーンで、参加してくださった方には抽選で豪華なプレゼントが当たるチャンスも……!
参加方法は2種類。皆さまのご参加、お待ちしております!
たくさんのご応募ありがとうございました!
愛媛県の特産と言えば、みかんやいよかんといった柑橘類が有名ですよね。でも、実はおいしいお肉もたくさんあるんです!
「愛媛のおいしいブランド肉について、もっと皆さんに知ってもらいたい!」
そんな想いから、2021年10月1日から11月30日まで、愛媛県では「えひめのブランド肉みつけて!Instagramキャンペーン」を実施しています。Instagramで誰でも簡単に参加できるキャンペーンで、参加してくださった方には抽選で豪華なプレゼントが当たるチャンスも……!
参加方法は2種類。皆さまのご参加、お待ちしております!
参加方法1:投稿して参加
STEP1:「えひめ3畜」公式Instagramアカウント(@ehime_sanchiku_official)をフォロー
STEP2:お肉の写真を撮影(精肉でも料理でも可)
STEP3:指定ハッシュタグ2つをつけて投稿
【指定ハッシュタグ(2つ)】
・「#えひめのブランド肉みつけた」
・「#愛媛甘とろ豚」or「#媛っこ地鶏」or「#愛媛あかね和牛」
※2つめは投稿いただくお肉のブランド名を1つお選びください
【景品】
・1名様:鉄フライパン「ジュウ」 Lサイズ/ハンドルセット(ウォルナット)
・3名様:TRAMONTINA カッティングボード &ナイフ&フォークセット
・5名様:愛媛「田中屋」 醤油・味噌セット
STEP2:お肉の写真を撮影(精肉でも料理でも可)
STEP3:指定ハッシュタグ2つをつけて投稿
【指定ハッシュタグ(2つ)】
・「#えひめのブランド肉みつけた」
・「#愛媛甘とろ豚」or「#媛っこ地鶏」or「#愛媛あかね和牛」
※2つめは投稿いただくお肉のブランド名を1つお選びください
【景品】
・1名様:鉄フライパン「ジュウ」 Lサイズ/ハンドルセット(ウォルナット)
・3名様:TRAMONTINA カッティングボード &ナイフ&フォークセット
・5名様:愛媛「田中屋」 醤油・味噌セット
参加方法2:キャンペーン投稿に「いいね!」して参加
STEP1:「えひめ3畜」公式Instagramアカウント(@ehime_sanchiku_official)をフォロー
STEP2:Instagramのキャンペーン投稿(https://www.instagram.com/p/CUd4MCDvx6O/)に「いいね!」をする
【景品】
5名様:甘とろ豚しゃぶしゃぶ肉300g(冷凍)
STEP2:Instagramのキャンペーン投稿(https://www.instagram.com/p/CUd4MCDvx6O/)に「いいね!」をする
【景品】
5名様:甘とろ豚しゃぶしゃぶ肉300g(冷凍)
■キャンペーン期間
2021年10月1日(金)〜11月30日(火)
■当選連絡
2021年12月下旬頃、「えひめ3畜」公式アカウント(@ehime_sanchiku_official)からダイレクトメッセージ(DM)にて、当選者の方のみにご連絡いたします。
※当選連絡から1週間以上連絡がとれなかった場合、当選は無効となりますのでご注意ください。
■応募資格
・日本国内に在住の方
・Instagramアカウントを公開している方(非公開アカウントは対象外)
※注意事項
・ご応募は日本国在住者(登録住所が日本国内)の方に限ります。
・応募後にInstagramのハッシュタグ投稿を削除している場合、およびInstagramを退会されていた場合は抽選対象外となり、当選されていた場合も無効となりますのでご注意ください。
・ご当選の連絡DMに対して期日までにご返信がいただけない場合、またはご住所が不備などの理由により賞品の配達ができない場合などには、ご当選が無効になる場合があります。
・「1.投稿して参加」「2.指定投稿に「いいね!」して参加」の両方に参加いただくことは可能ですが、当選はお一人様につき最大1回のみとなります。
・賞品の換金および権利の譲渡はできません。
・本キャンペーンへの参加は、応募者自らの判断と責任において行うものとし、応募に際して応募者に何らかの損害が生じた場合、当社の故意または重過失に起因するものを除きその責任を一切負いません。
2021年10月1日(金)〜11月30日(火)
■当選連絡
2021年12月下旬頃、「えひめ3畜」公式アカウント(@ehime_sanchiku_official)からダイレクトメッセージ(DM)にて、当選者の方のみにご連絡いたします。
※当選連絡から1週間以上連絡がとれなかった場合、当選は無効となりますのでご注意ください。
■応募資格
・日本国内に在住の方
・Instagramアカウントを公開している方(非公開アカウントは対象外)
※注意事項
・ご応募は日本国在住者(登録住所が日本国内)の方に限ります。
・応募後にInstagramのハッシュタグ投稿を削除している場合、およびInstagramを退会されていた場合は抽選対象外となり、当選されていた場合も無効となりますのでご注意ください。
・ご当選の連絡DMに対して期日までにご返信がいただけない場合、またはご住所が不備などの理由により賞品の配達ができない場合などには、ご当選が無効になる場合があります。
・「1.投稿して参加」「2.指定投稿に「いいね!」して参加」の両方に参加いただくことは可能ですが、当選はお一人様につき最大1回のみとなります。
・賞品の換金および権利の譲渡はできません。
・本キャンペーンへの参加は、応募者自らの判断と責任において行うものとし、応募に際して応募者に何らかの損害が生じた場合、当社の故意または重過失に起因するものを除きその責任を一切負いません。
・当社は、予告なく本応募概要の内容を変更することができるものとします。
・本キャンペーンへの応募に関連して参加者または第三者が何らかの損害を被った場合であっても、当社は一切責任を負いません。
・応募受付の確認、当選落選についてのご質問やお問い合わせは受け付けておりません。
・本キャンペーンに応募した時点で、Instagram利用規約およびキャンペーンwebページのキャンペーン応募要項に合意頂いたものといたします。
・本キャンペーンはInstagramおよびFacebook社との関係はありません。
愛媛のブランド肉って……?
キャンペーンの対象商品でもある、愛媛のブランド肉3つをご紹介しましょう。どれも飼料や品種改良にこだわって誕生した自慢のお肉です。
ぜひご自宅の近くのスーパーやECサイト、ふるさと納税サイト等でチェックしてみてくださいね。
ぜひご自宅の近くのスーパーやECサイト、ふるさと納税サイト等でチェックしてみてくださいね。
ジューシーな赤身にとろける脂身!「愛媛甘とろ豚」
中国・四国地方の中でも、養豚業がもっとも盛んな愛媛県。国内最高級品質の肉質を目指し、長年の研究の末に誕生したのが「愛媛甘とろ豚」です。
「愛媛甘とろ豚」は、愛媛県産はだか麦を加えた専用飼料を与え、一般の豚に比べて約1ヶ月長く飼育されます。そのおかげで、やわらかさ・ジューシーさ・良質な脂身の3拍子そろったおいしさを実現。ちなみに脂身の融点はなんと36℃と、人肌で溶けるほど……!一般の豚肉に比べて、健康に良いとされるオレイン酸が多く含まれていることもポイントです。
macaroni編集部では、しゃぶしゃぶにしてその味わいを体験しました!その感想は……?
「口に入れると、お肉がとろけました……!脂が甘くサラッとしているので全然重くなく、たくさん食べても食べ飽きない!とてもジューシーで舌触りの良さにも感動です。」
「愛媛甘とろ豚」は、愛媛県産はだか麦を加えた専用飼料を与え、一般の豚に比べて約1ヶ月長く飼育されます。そのおかげで、やわらかさ・ジューシーさ・良質な脂身の3拍子そろったおいしさを実現。ちなみに脂身の融点はなんと36℃と、人肌で溶けるほど……!一般の豚肉に比べて、健康に良いとされるオレイン酸が多く含まれていることもポイントです。
macaroni編集部では、しゃぶしゃぶにしてその味わいを体験しました!その感想は……?
「口に入れると、お肉がとろけました……!脂が甘くサラッとしているので全然重くなく、たくさん食べても食べ飽きない!とてもジューシーで舌触りの良さにも感動です。」
4種類の鶏のいいとこどり!「媛っこ地鶏」
お次は、「媛っこ地鶏」。全国でも珍しい、4種類の鶏の交配によって生まれた地鶏です。
それぞれの鶏の長所をいいとこどりをしたというこちら。プリプリとした弾力といい、コクのある旨みといい、その味わいは格別……!脂ノリもバッチリです。焼く、揚げる、煮る……さまざまな調理でおいしく食べることができますよ。
macaroni編集部では、ソテーにして食べてみました。その感想は……?
「適度な噛みごたえで、味がとにかく濃厚&ジューシー。焼いてる時から漂うお肉の香ばしい匂いもたまらないです……!肉の旨みがぎゅっと詰まった感じで、満足感がありますね。とっても良い出汁が取れそうなので、次は鍋料理で味わってみたいです」
それぞれの鶏の長所をいいとこどりをしたというこちら。プリプリとした弾力といい、コクのある旨みといい、その味わいは格別……!脂ノリもバッチリです。焼く、揚げる、煮る……さまざまな調理でおいしく食べることができますよ。
macaroni編集部では、ソテーにして食べてみました。その感想は……?
「適度な噛みごたえで、味がとにかく濃厚&ジューシー。焼いてる時から漂うお肉の香ばしい匂いもたまらないです……!肉の旨みがぎゅっと詰まった感じで、満足感がありますね。とっても良い出汁が取れそうなので、次は鍋料理で味わってみたいです」
濃い旨み、なのにしつこさゼロ!「愛媛あかね和牛」
最後は、「愛媛あかね和牛」。“赤身とサシのバランスが良い黒毛和牛”を目指して改良された愛媛県産の黒毛和牛です。
特に「サシの入った牛肉は胃もたれしてしまう……」という方は必食すべし!というのも、“旨みと甘みはしっかりめ、でも後味はさっぱりとキレが良い”というまさにバランス抜群のお肉だから。もちろん、黒毛和牛らしいやわらかさも堪能できますよ。
愛媛県の特産である柑橘類の搾り粕と健康油であるアマニ油を牛に与えることで、このような肉質の実現に成功しました。脂身が抑えられたヘルシーな新しいタイプの黒毛和牛です!
macaroni編集部では、焼肉でいただきました。その感想は……?
「噛んだ瞬間に、肉の濃い旨みが一気に広がりました……!でもしつこさは一切なく、後味はさっぱり。実は脂身が多い牛肉ってあまり得意ではないのですが、このお肉ならいくらでも食べられそうです!今年のふるさと納税はあかね和牛にしようかな。笑」
特に「サシの入った牛肉は胃もたれしてしまう……」という方は必食すべし!というのも、“旨みと甘みはしっかりめ、でも後味はさっぱりとキレが良い”というまさにバランス抜群のお肉だから。もちろん、黒毛和牛らしいやわらかさも堪能できますよ。
愛媛県の特産である柑橘類の搾り粕と健康油であるアマニ油を牛に与えることで、このような肉質の実現に成功しました。脂身が抑えられたヘルシーな新しいタイプの黒毛和牛です!
macaroni編集部では、焼肉でいただきました。その感想は……?
「噛んだ瞬間に、肉の濃い旨みが一気に広がりました……!でもしつこさは一切なく、後味はさっぱり。実は脂身が多い牛肉ってあまり得意ではないのですが、このお肉ならいくらでも食べられそうです!今年のふるさと納税はあかね和牛にしようかな。笑」
macaroniでは、「愛媛甘とろ豚」の絶品レシピも公開中!
macaroniでは、「愛媛甘とろ豚」のおいしさを引き出した特別レシピを考案しました!こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。