ライター : akiharahetta(有竹亜季)

フードコーディネーター / 野菜ソムリエ/料理人

すぐに作れる「和風ツナマヨおにぎり」の再現レシピ

Photo by akiharahetta

調理時間 10
おにぎりのバリエーションっていくつあってもいいですよね。本記事ではコンビニ風の「和風ツナマヨおにぎり」のレシピをご紹介します。

ほんのり茶色く色づいたごはんに、濃厚な味付けのツナマヨがベストマッチ!おうちで作れたらいいなと思っていたあのおにぎりです。炊き込みごはんを炊く手間を省いた手軽なレシピなので、すぐにでもマネできますよ。

材料(2人分)

Photo by akiharahetta

ツナ缶の油を切っておく

Photo by akiharahetta

下ごしらえとして、ツナ缶の油はよく切っておきましょう。ツナ缶は油漬けでも、ノンオイルでもお好きな方で構いません。

作り方

1.ツナに調味料を加える

Photo by akiharahetta

油を切ったツナに、マヨネーズ、しょうゆ、砂糖を加えてよく混ぜ合わせておきます。 ツナに油分(ノンオイルの場合は水分)が残り過ぎていると、ベチャベチャして食感を損ねてしまうこともあるので、下ごしらえでしっかり切るのがポイント。

2.ごはんにめんつゆを混ぜる

白いボウルに入った白米に茶色い麺つゆがかかっており、木のしゃもじが添えられている様子

Photo by akiharahetta

具材を準備したらお次はごはん。温かい白米にめんつゆを加え、しゃもじで切るように混ぜ合わせます。全体にムラなく薄く色づいたらOK!

3.具材を包んで握る

Photo by akiharahetta

具材とごはんの準備が整ったら握ります。水で手を濡らし塩を擦りつけます。6等分したごはんの中央に、同じく6等分したツナマヨをのせ、包み込むように握ってください。

4.海苔でくるむ

Photo by akiharahetta

表面はしっかり中はふんわり握り、最後に海苔でくるんで完成です。今回は丸く握りましたが、三角や俵型などお好みに合わせて握ってください。ツナマヨを少し残しておきトッピングしてもいいでしょう。

実食!再現度はどのくらい?

Photo by akiharahetta

どうですか?見た目はバッチリ!なかなか再現度の高い「和風ツナマヨおにぎり」が完成しました。割ってみると中にはツナマヨがたっぷり。ほんのり出汁が香る茶色いごはんと相まって食欲を刺激してきますよ。

味もなかなか……。ごはんとツナマヨ、どちらもひと手間加えてあるため、和に寄せた一体感が出ています。しっとりした海苔もいい感じで食べやすい。再現度90%、満足度100%といったところでしょうか。

ひと手間加えるだけで全然違う!

Photo by akiharahetta

じんわりおいしいコンビニ風「和風ツナマヨおにぎり」。普通のツナマヨおにぎりの材料にちょっと手を加えるだけで簡単に作れました。和風ツナマヨ派には嬉しい限り!

ちょっとした工夫でマンネリ打破になりますし、レパートリーも増えていいのではないでしょうか。ぜひ作ってみてくださいね。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼

編集部のおすすめ