【2位】上野でしか買えない「パンダパンダアソート」
「DOLCE FELICE(ドルチェフェリーチェ)」は、「Simple&Naturalに暮らす。」をテーマにしたライフスタイルショップ「KEYUCA(ケユカ)」がプロデュースするスイーツブランド。
パウンドケーキやクッキーなどの焼き菓子、彩り美しい生ケーキなどを販売していて、おみやげ用のボックス入りも種類豊富です。
専属のパティシエが確かな技術で作り上げた美しいスイーツは、いずれも原材料の品質にこだわって作られています。エキュート上野店では、パンダをデザインした限定商品も数種類販売していますよ。
パウンドケーキやクッキーなどの焼き菓子、彩り美しい生ケーキなどを販売していて、おみやげ用のボックス入りも種類豊富です。
専属のパティシエが確かな技術で作り上げた美しいスイーツは、いずれも原材料の品質にこだわって作られています。エキュート上野店では、パンダをデザインした限定商品も数種類販売していますよ。
かわいらしい形の「プティパウンドケーキ」3種と、キャンディのように棒が付いたダックワーズ「うえきゅんのキャンダック」3本入りのギフトボックス、「パンダパンダアソート」。
「プティパウンドケーキ」は小さなカップケーキのような形をしていて、パンダがデザインされたもののほか、「苺」や「オレンジ」と、それぞれ違う味を楽しめます。
ダックワーズは、「プラリネ」、「ストロベリー」、「チョコ」の3種。パンダデザインのパッケージに個包装された、キュートな焼き菓子です。
「プティパウンドケーキ」は小さなカップケーキのような形をしていて、パンダがデザインされたもののほか、「苺」や「オレンジ」と、それぞれ違う味を楽しめます。
ダックワーズは、「プラリネ」、「ストロベリー」、「チョコ」の3種。パンダデザインのパッケージに個包装された、キュートな焼き菓子です。
賞味期限・日持ち
購入日より1週間~10日(商品により異なる)
購入できる場所
エキュート上野
【1位】あんこ玉がパンダになった「手作りぱん玉」
「舟和」は明治35年(1902年)に浅草で創業した和菓子の老舗です。さつまいも本来の味を楽しめる「芋ようかん」や、1個まるごとあんこのお菓子「あんこ玉」が、創業時からの看板商品。
「みつまめ」や「あんみつ」「くず餅」など、伝統的な和菓子と質の高い味で知られています。
上野では、エキュート上野内の「みやげ 菓撰」で取り扱われており、とりわけ伝統の「あんこ玉」をアレンジした「手作りぱん玉」が人気です。
「みつまめ」や「あんみつ」「くず餅」など、伝統的な和菓子と質の高い味で知られています。
上野では、エキュート上野内の「みやげ 菓撰」で取り扱われており、とりわけ伝統の「あんこ玉」をアレンジした「手作りぱん玉」が人気です。
甘みをおさえたまろやかな味が特徴の「あんこ玉」。丸くてかわらしい形を生かした「手作りぱん玉」は、小豆あんを薄い寒天で包み、白や黒の寒天でパンダの顔が描かれています。
あんこはしっとりとして、食感がとてもなめらか。上品な甘さのこしあんと、つるんとした寒天の組み合わせが独特です。
オスとメスのパンダがペアになって、手書き風の素朴なデザインの箱に入っています。数量限定ですので、早めの時間に買いに行くのがおすすめです。
あんこはしっとりとして、食感がとてもなめらか。上品な甘さのこしあんと、つるんとした寒天の組み合わせが独特です。
オスとメスのパンダがペアになって、手書き風の素朴なデザインの箱に入っています。数量限定ですので、早めの時間に買いに行くのがおすすめです。
賞味期限・日持ち
冷蔵保存で購入日より2~3日
購入できる場所
エキュート上野「みやげ 菓撰」
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。