目次
1. 駅からすぐのレトロ喫茶「ギャラン」
JR上野駅中央口を出て、真っ直ぐ歩くこと2分。昔懐かしいショーケースにパフェやナポリタン、クリームソーダなどのおいしそうな食品サンプルが並ぶお店「ギャラン」が現れます。
なんと創業は1977年。総席数75席の広々とした店内には大きなシャンデリアが輝き、赤い革張りのソファが重厚感を漂わせています。大きな窓からは、上野の街を行き交う人々や、電車が走る姿を眺めることができます。
営業時間が長いので、モーニングからディナータイムまで利用できるのも嬉しいですね。
なんと創業は1977年。総席数75席の広々とした店内には大きなシャンデリアが輝き、赤い革張りのソファが重厚感を漂わせています。大きな窓からは、上野の街を行き交う人々や、電車が走る姿を眺めることができます。
営業時間が長いので、モーニングからディナータイムまで利用できるのも嬉しいですね。
ケーキセット
1,250円
「ギャラン」で食べられるケーキは、「チョコレートケーキ」、「レアチーズケーキ」、「ストロベリーケーキ」、「ミルクレープ」、「リンゴタルト」 の5種類。ケーキセットの飲み物は、コーヒーと紅茶から選ぶことができます。
「リンゴタルト」はフルーツやアイスがトッピングされた、かわいらしい見た目。りんごとカスタードのシンプルな甘さにしっとりとしたタルトが合わさって、懐かしい味わいが口いっぱいに広がります。分厚く切られたケーキは少し大きめで、抜群のボリュームです。
「リンゴタルト」はフルーツやアイスがトッピングされた、かわいらしい見た目。りんごとカスタードのシンプルな甘さにしっとりとしたタルトが合わさって、懐かしい味わいが口いっぱいに広がります。分厚く切られたケーキは少し大きめで、抜群のボリュームです。
店舗情報

ギャラン
郵便番号 | 〒110-0005 |
住所 | 東京都台東区上野6丁目14-4 |
予算 | ~999円 |
定休日 | 無 |
営業時間 | 8:00~23:00 |
最寄駅 |
JR上野駅 徒歩2分 地下鉄銀座線 日比谷線 上野駅 5b出口 徒歩1分 京成線 京成上野駅 徒歩3分 |
電話番号 | 03-3836-2756 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
2. 地下に広がるゴージャスな空間「高級喫茶 古城」
JR上野駅から浅草口を出るとそこは、ビルやホテルが立ち並ぶエリア。浅草通りから路地を入ったビルの地下に「高級喫茶 古城(コジョウ)」はあります。
お店へと続く階段の正面には大きなステンドグラスが飾られ、お店構えから上品な雰囲気。店内はヨーロピアン調で、シャンデリアや大理石などが目を引きます。まるで別世界にきたかのようで、まさに「古城」のような雰囲気が味わえますよ。
お店へと続く階段の正面には大きなステンドグラスが飾られ、お店構えから上品な雰囲気。店内はヨーロピアン調で、シャンデリアや大理石などが目を引きます。まるで別世界にきたかのようで、まさに「古城」のような雰囲気が味わえますよ。
ケーキセット
850円(税込)
ケーキは、「アップルパイ」、「チーズケーキ」、「季節のケーキ」から選べ、プラス100円(税込)でアイスを付けることもできます。いただいたのは季節のケーキから「いちごとブルーベリーのケーキ」。
しっとりとしたスポンジ、なめらかなクリーム、上に添えられているストロベリーやブルーベリーの組み合わせは、絶妙なおいしさ。生クリームやチョコソースが添えられていて、味の変化が楽しめますよ。
ナポリタンやパフェ、トーストなどから選べる豊富なメニュー。ランチでの利用も可能です。
まるで異世界にタイムトラベルしたような気分を味わえるので、ゆっくりとした時間を過ごすのにぴったりな純喫茶ですよ。
しっとりとしたスポンジ、なめらかなクリーム、上に添えられているストロベリーやブルーベリーの組み合わせは、絶妙なおいしさ。生クリームやチョコソースが添えられていて、味の変化が楽しめますよ。
ナポリタンやパフェ、トーストなどから選べる豊富なメニュー。ランチでの利用も可能です。
まるで異世界にタイムトラベルしたような気分を味わえるので、ゆっくりとした時間を過ごすのにぴったりな純喫茶ですよ。
店舗情報

高級喫茶 古城(コジョウ)

郵便番号 | 〒110-0015 |
住所 | 東京都台東区東上野3-39-10 光和ビル B1F |
予算 | ~999円 |
定休日 | 日・祝 |
営業時間 |
9:00~20:00 ※モーニング 9:00~11:00、ランチ 11:30~14:30 |
最寄駅 |
JR上野駅 浅草口/広小路口 徒歩4分 地下鉄日比谷線 上野駅 徒歩2分 地下鉄銀座線 稲荷町駅 徒歩5分 京成線 京成上野駅 徒歩7分 |
電話番号 | 03-3832-5675 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
3. オシャレな卵料理専門店!「エッグ ベイビー カフェ」
JR山手線 御徒町(おかちまち)駅南口を出て左方向に歩くこと2分。高架下に見えてくるのは、ガラス張りのカフェ。エッグベネディクトサンドやプリンなど、卵をメインとした料理がいただける「egg baby cafe(エッグベイビーカフェ)」です。
ニューヨークの下町にあるカフェをイメージした店内は2階にも席があり、落ち着くことのできる広々とした空間。席のいたるところにコンセントがあり、Wi-Fiも使用可能。また、夜遅くまで営業しているのも嬉しいです。シーンを選ばず、さまざまな使い方ができそうですね。
ニューヨークの下町にあるカフェをイメージした店内は2階にも席があり、落ち着くことのできる広々とした空間。席のいたるところにコンセントがあり、Wi-Fiも使用可能。また、夜遅くまで営業しているのも嬉しいです。シーンを選ばず、さまざまな使い方ができそうですね。
モスティラミス
550円(税別)
「モスティラミス」の材料はマスカルポーネチーズ・卵・エスプレッソ。生地にたっぷりと染み込んだ、エスプレッソの苦味とマスカルポーネの風味がベストマッチ。ラム酒の風味が鼻から抜けるオトナな味です。かわいい見た目でも意外とボリュームはたっぷり。相性のよいコーヒーと一緒にいかがでしょうか。
人気の「エッグベイビープリン」も含め、デザートの提供は14時からのため、訪れる際はご注意ください。
人気の「エッグベイビープリン」も含め、デザートの提供は14時からのため、訪れる際はご注意ください。
店舗情報

egg baby cafe(エッグベイビーカフェ)



郵便番号 | 〒110-0005 |
住所 | 東京都台東区上野5-10-9 |
予算 | 1,000~1,999円 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00〜22:00(L.O.21:00、ドリンク L.O.21:30) |
最寄駅 |
JR御徒町駅 南口 徒歩2分 JR秋葉原駅 徒歩7分 東京メトロ 銀座線 上野広小路駅 徒歩3分 都営大江戸線 上野御徒町駅 徒歩3分 東京メトロ 日比谷線 仲御徒町駅 徒歩4分 東京メトロ 千代田線湯島駅 徒歩6分 |
電話番号 | 03-6823-1155 |
公式SNS | https://www.instagram.com/eggbabycafe/ |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。