
ライター : 塚本 晴香
管理栄養士
大学にて栄養学の勉強をした後、調理師専門学校で調理についても本格的に学ぶ。その後、カフェにて勤務し新メニューの開発などにも関わる。現在は、ライターとしてたくさんの人に食べる…もっとみる
こんにゃくの栄養や効果効能について
食物繊維
こんにゃく100gあたり、2.2gの食物繊維が含まれています。
食物繊維は、整腸作用があり便秘対策に良い栄養素です。また、血圧の上昇を抑えたり、血中コレステロール値を低下させたりなど、身体にとってうれしいはたらきが認められていますよ。(※1,2,3)
食物繊維は、整腸作用があり便秘対策に良い栄養素です。また、血圧の上昇を抑えたり、血中コレステロール値を低下させたりなど、身体にとってうれしいはたらきが認められていますよ。(※1,2,3)
カリウム
こんにゃく100gあたり、33mgのカリウムが含まれています。
カリウムは人体に必要なミネラルの一種です。細胞内の浸透圧を一定に保つはたらきがあり、塩分の摂りすぎを調整する際に重要な役割を果たしています。また神経や筋肉機能を調整する作用もありますよ。(※1,4)
カリウムは人体に必要なミネラルの一種です。細胞内の浸透圧を一定に保つはたらきがあり、塩分の摂りすぎを調整する際に重要な役割を果たしています。また神経や筋肉機能を調整する作用もありますよ。(※1,4)
カルシウム
こんにゃく100gあたり、43mgのカルシウムが含まれています。
カルシウムは、人体がもっとも多く保有しているミネラルです。そのほとんどは、骨や歯の主成分として存在しています。ほかにも出血した際に血液を固めるはたらきや、筋肉の収縮を助ける作用もありますよ。(※1,5)
カルシウムは、人体がもっとも多く保有しているミネラルです。そのほとんどは、骨や歯の主成分として存在しています。ほかにも出血した際に血液を固めるはたらきや、筋肉の収縮を助ける作用もありますよ。(※1,5)
こんにゃくのカロリー・糖質量
板こんにゃく1枚(300g)のカロリーと糖質量
エネルギー量(カロリー)……15kcal
糖質量……0.3g(※1,6)
糖質量……0.3g(※1,6)
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS