ライター : Hikari

管理栄養士

小松菜の栄養成分とは

小松菜に含まれている栄養成分のなかでもとくに注目すべきものは、カルシウム、鉄、葉酸、ビタミンCの4つです。ほかにも、カリウム、β-カロテン、食物繊維などが豊富に含まれています。

カルシウム、鉄、カリウムはミネラルの一種です。ミネラルは体内で合成することができないため、食べ物から摂る必要があります。

それでは、各々の栄養素の特徴やはたらきをみていきましょう。(※1,2)

小松菜の栄養と効果効能

効果

  1. 骨の形成に欠かせない「カルシウム」
  2. 貧血対策に役立つ「鉄分」
  3. 赤血球の生産に関わる「葉酸」
  4. 皮膚の健康維持に必要な「ビタミンC」
  5. 塩分の摂り過ぎ対策に「カリウム」
  6. 老化対策に役立つ「β-カロテン」
  7. 整腸作用がある「食物繊維」

骨の形成に欠かせない「カルシウム」

小松菜100gあたりには、170mgのカルシウムが含まれています。カルシウムは骨や歯を形成するのに必要なミネラルの一種です。

骨の健康のためには、カルシウムと同時にビタミンDやタンパク質、マグネシウムなどを一緒にを摂るようにしましょう。(※1,3)

貧血対策に役立つ「鉄分」

小松菜100gあたりには、2.8mgの鉄が含まれています。鉄は私たちに必要な微量ミネラルの一種で、赤血球のヘモグロビンに多く存在しています。

鉄を摂る量が少ないと集中力の低下や食欲不振などの身体の不調が現れる場合があります。貧血対策のためにも鉄を意識して料理に取り入れると良いでしょう。(※1,4)

赤血球の生産に関わる「葉酸」

小松菜100gあたりには、110μgの葉酸が含まれています。葉酸は、ビタミンB12とともに赤血球の生産を助けるはたらきがあります。

また、細胞の生産や再生を助けるはたらきがあるため、体の発育にも重要なビタミンです。

通常の食事では不足することはありませんが、不足すると貧血になるおそれがあるので、積極的に摂るようにしましょう。(※1,5)

皮膚の健康維持に必要な「ビタミンC」

小松菜100gあたりには、39mgのビタミンCが含まれています。ビタミンCは水溶性ビタミンの一種で、皮膚や血管などに存在するコラーゲンの合成に欠かせません。

ビタミンCは、ビタミンEが豊富な食品と組み合わせるのがおすすめです。ビタミンEは活性酸素から身体を守る作用がありますが、ビタミンCは体内ではたらいて効力を失ったビタミンEを活性化してくれます。(※1,6)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ