ハッカ油の活用法3. お掃除に

合成洗剤はなるべく使わずに、重曹やクエン酸などを使いナチュラルな方法でお掃除をしたいという人も多いはず。ハッカ油はお財布にも環境にもやさしい素材。 炭酸水とハッカ油だけを合わせたガラスクリーナーは除菌、防カビ、消臭効果が期待できるすぐれものです。自分で作れるのがうれしいですね!

おすすめの使い方

ガラスクリーナーに

用意するのはハッカ油と炭酸水のみ!スプレーボトルに炭酸水を2分の1カップ入れて、そこへハッカ油を3滴加えるだけで完成。しっかりと混ぜ合わせ、1回で使い切るようにしましょう。吹きかけるだけで、窓の汚れがどんどんと浮き上がってきますよ。

キッチンやお風呂などの水回りに

水回りの汚れには、ハッカ油と重曹がおすすめ。重曹1カップにハッカ油やハッカ油スプレーをお好みの量を垂らし、よく振って混ぜてからバスタブやキッチンの水回りの気になるところにに振りかけます。少し経ったら、スポンジで水垢を落としてみましょう。

ハッカ油の活用法4. 防臭・消臭に

ハッカ油は、芳香剤や消臭剤、そして防虫剤の代わりとしても使えます。先ほどもご紹介した要領でハッカ油のリネンウォーターや匂い袋、シューピローを作っておくととっても便利です。 また、空間や物の消臭だけではなく、天然添加物由来のハッカ油を使用する場合であれば、お手製マウスウォッシュとしても使用できます。

おすすめの使い方

衣類の消臭

衣類の消臭には、手作りのハッカリネンウォーターがあると便利。作り方はとっても簡単!お水が入った霧吹きに、ハッカ油を数滴垂らすだけ。 アイロンがけのときにシュッとひと吹きかけてみてください。また、洗濯機のなかにハッカ油を直接入れることで部屋干しのにおい対策に効果を発揮します。

靴の消臭

靴の消臭には、ハッカ油を染みこませたシューピローを用意しましょう。コットンにハッカ油を染みこませ、古い靴下や生地でコットンを包むバッグを作れば完成! 今年はもう履かないような靴や収納箱にそのシューピローを入れておくだけで、消臭効果だけでなく、雑菌の広がりも抑えてくれます。

編集部のおすすめ