目次
小見出しも全て表示
閉じる
【冬野菜】育てやすい野菜3選
10. 大根
大根を栽培するには、やわらかくふわふわの土作りをすることが基本です。種まきをしたら発芽するまでは水やりをしますが、発芽したら水やりの頻度は減らしていきましょう。肥料は本葉が増えてきて間引く際に、離れたところに化成肥料を施します。
連作障害を起こすことは少ないですが、2~3年したら栽培場所を変えてくださいね。雨がよくかかる場所に植える場合は、ネットなどをして害虫を防ぎましょう。
栽培時期の目安
種まき・植えつけ:7~9月
収穫目安:10~12月
11. 白菜
白菜は水はけのいい土を好みます。地植えの場合は特に水やりの必要はなく、プランター栽培の場合は土の表面が乾いたときだけ水を与え、冬場はなるべく控えましょう。白菜は葉数が少ないと結球しないので、育ちをよくするためにも株同士の間をほどよく空けてください。
白菜は病害虫が多い野菜のため最初は苦戦するかもしれませんが、防虫ネットを作ったり、傷んだ葉っぱは早く処分するようにしましょう。
栽培時期の目安
種まき・植えつけ:8~9月
収穫目安:10~1月
12. ねぎ
ねぎは中性~アルカリ性の土で栽培し、種まきの前に必ず苦土石灰を撒いておいてください。ねぎも発芽までは毎日水をやり、地植えの場合は発芽したら水やりは不要です。プランター栽培の場合は土が乾いたとき、早朝か夕方に水やりをしましょう。
ねぎは害虫が発生すると、茎の表面に白や黒の斑点、スジができます。見つけたときはなるべく早く薬剤を散布し、防虫ネットをかけるなどの対策をしましょう。
栽培時期の目安
種まき・植えつけ:3~4月/9~10月
収穫目安:11~3月
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング