ペパカボチャを自分で栽培する方法も

種まきの時期と収穫時期

発芽率がいいとされるペポカボチャ。お家で育てる場合、種の直まき、ポットまきであってもかんたんに育てることができます。種まきの時期は4月から6月とされており、直径4cmから5cm、深さ1cmくらいの穴を作りそこへ種をまきます。4粒から5粒をまきやさしく土をかぶせ、手で軽く押さえたら水をまきましょう。 5月いっぱいまでに種をまくことができれば、8月下旬から10月中旬頃に収穫することができます。

基本の育て方

種をまいたら、3日から5日ほどで発芽するので本葉が4枚から5枚になったらポットからもう少し大きめのプランターか、広い場所へ定植しましょう。整枝は親づる、小づる2本から4本を残して摘除します。この時期には追肥も必要になり、化学肥料をひと握り(20gから30g)を株元から40cmほど離れたところに散布するようにしましょう。また、お花が咲いたら雌しべと雄しべを受粉させます。 だいたいはお花が咲いてから1ヶ月くらい経った頃に収穫できる状態になります。

ペポカボチャを育ててみよう!

「おもちゃカボチャ」として親しまれているペポカボチャ。お家のプランターで栽培することができるので、ペポカボチャを育ててみたいという方はぜひトライしてみてはいかがでしょうか?
▼よろしければこちらの記事もご覧ください
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ