ライター : aaaharp

「木炭」は役にたつ

バーベキューをする際、何を使って加熱しますか?大抵の場合は炭かガスコンロを使うのではないでしょうか。両者でもよく使われるのが炭です。 炭(木炭)といってもいろいろ種類があり、「備長炭」「白炭」「黒炭」などがあります。なかでも着火しやすいといわれているのが黒炭。ホームセンターなどで売られている黒炭はマングローブが原料のものが多いですね。黒炭は着火しやすいので、火を起こす最初の燃料として使うのがおすすめです。 ただ、持続性はないので一度着火したら持続性のある備長炭などに切り替えるのが賢い使い方です。

「木炭」は自分で作れる!

基本的にはホームセンターなどで買うことが多い木炭ですが、自分で作ることもできます。木材は普通に燃やしてしまうと灰になってボロボロと砂のようになりますが、燃焼する際に空気に触れないようにすることでしっかりとした炭にすることができるんです。 備長炭のような白炭は強力な火力を必要とするため一般人が見よう見まねで作るのは難しく、専用の釜で作る必要がありますが、黒炭程度であれば一般家庭でも作ることができます。

自宅での簡単な「木炭」の作り方

まず、アルミホイルを使う作り方を紹介します。

必要な材料

・木材(割りばしなど) ・アルミホイル ・火ばさみ、網 ・コンロ ・水を張ったバケツ

作り方の手順

1. 割りばしにアルミホイルを巻く

アルミホイルを使う木炭づくりは割りばし程度の木材を使うのがちょうどいいです。子どもの自由研究などでもよく使われる方法ですね。 割りばしをアルミホイルで包んだら、両端に少し余裕ができます。片方はしっかりと閉じ、もう一方は空気孔として開けておきましょう。

2. 弱火であぶる

ガスコンロの火を弱火にし、アルミホイルに包んだ割りばしをあぶります。火ばさみを使ってずっと手に持ったままあぶってもいいですが、面倒なので網を使うのもいいでしょう。

編集部のおすすめ