目次
小見出しも全て表示
閉じる
和敬
「和敬」とは、心を和らげて和やかに、お互いを認め合うことを意味しています。茶道で重んじられている精神性のひとつ。相手を敬う気持ちを表現しています。
老松
おめでたいときによく使われる「老松」。「老」とは老いのことを意味しているのではなく、松の木のすばらしさを称えた表現です。また、人物や組織などの末長い繁栄を象徴する言葉でもあります。
閑居
世俗を離れて、静寂枯淡な暮らしをすることを意味する「閑居」。なにものにも束縛されず、心の端にかかることは何もない心境を表現している言葉です。
慶事用の銘一覧
瑞雲
「瑞雲(ずいうん)」とは、めでたいことの前兆として現れるといわれている雲のこと。紫色や五色のめずらしい色合いをしているのだとか。よいことを願う、めでたい席に使われる「銘」です。
八千代
永遠を意味する言葉「八千代」。末長く幸せが続くことを願うことを表現している言葉です。結婚や歳の節目のお祝いの席などにぴったりな「銘」です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング