ふきんや水切りタオルで代用する

ふきんや水切りタオルに洗った食器をのせると、水切りかごの代用ができます。厚手のものや大判のものを選べば、食器の数が多くても問題ありませんよ。また、ふきんや水切りタオルで代用すると、毎日洗うことができるため清潔を保てる点もメリットです。

気兼ねなく使いたいなら、100均のふきんやタオルもおすすめです。

吸水マットやスポンジワイプで代用

吸水マットは、バスマットで知られる珪藻土製のものが人気。食器を置くだけでぐんぐん水気を吸い取ってくれますよ。

スポンジワイプは乾いた状態では薄い形状ですが、布よりも吸水力があるのが特徴。ハサミで切って好きな大きさに調整できるものもありますよ。また、デザインが豊富なので、一枚置くとキッチンが一気におしゃれになるのがポイントです。

水切りトレーを使う

水切りトレーは、形状や材質によって使い方を変えられるのが特徴。ステンレス製の丈夫なものなら調理台として使うことができますし、丸められるシリコン製なら引き出しにしまっておけて場所を取りませんよ。

4人~6人家族など多めの食器の水切りアイデア

食器の数が多いご家庭は、大きめのお盆やざるを使ってみては?底が広く深いタイプのものなら、食器を重ねたときに安定しやすいですよ。大判のふきんを敷いてから食器を入れれば、水切りできるうえに、食器が傷つく心配もありません。

まな板やそのほかのアイテムはどうする?

水切りかごに調理器具を置いているご家庭も多いですよね。水切りかごをなくしてもすっきり収納できるアイデアをご紹介します!

まな板

まな板は洗って水分をふき取ったら、吊るしたり立てかけたりすると良いですよ。木製・プラスチック製どちらにも使えるアイデアです。また、吊り戸棚の下にハンギングバスケットをかけてまな板を置けば、水切りと収納ができて一石二鳥!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ