味のある木製茶筒3選

10. スタンダードな桜皮茶筒「会津漆器 茶筒」

ITEM

会津漆器 天然木製茶筒 桜皮 (小)

¥16,500〜

サイズ:高さ90mm×直径83mm 素材:木製・漆塗装

※2021年4月26日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
伝統の会津漆器であるスタンダードな桜皮張りの茶筒。木目も美しい桜皮は上から漆が塗られています。古くから外国にも輸出されていたという伝統の技を楽しめる、まさに一生ものの茶筒です。

11. 日本の伝統工芸品「藤木伝四郎商店 茶筒」

ITEM

藤木伝四郎商店 木製茶筒 かえで(大)

¥9,281〜

サイズ:高さ122mm×直径82mm 素材:桜皮・天然木(外側:ウレタン塗装・内側:研磨仕上げ)

※2021年4月26日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
「藤木伝四郎商店」は秋田県で桜皮細工の製造・販売をしている会社。こちらの茶筒は、国指定の伝統工芸品に指定されている樺細工(かばざいく)で作られています。

防湿や防乾にすぐれており天然素材ならではの美しさも楽しめる、長く大切に使いたい茶筒です。

12. 幸せを呼ぶ延寿の木製「中谷兄弟商会 茶筒」

ITEM

中谷兄弟商会 山中漆器 幸せの木 槐製茶筒(大)

¥6,621

サイズ:高さ150mm×直径約83mm 素材:槐(えんじゅ)

※2021年3月31日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
延寿(長生き)、縁授(縁を授かる)といろいろな当て字をされる「えんじゅ」の木は、幸せを呼ぶ木として知られています。

そのえんじゅの木で作った「中谷兄弟商会」の茶筒。木目の美しいビジュアルだけでなく、密閉度や使い勝手も一級品です。

茶筒にもこだわってティータイムを楽しもう!

茶筒は空気などの大敵から茶葉を守り、おいしく保存するのに最適なアイテムです。また実用品であり、伝統工芸品でもあるという2つの側面を持っています。

丁寧に作られた茶筒は使うほどになじみ、長く使い続けることができます。機能やデザイン、素材などを吟味し、自分だけのお気に入りを見つけ、毎日のティータイムをより楽しいものにしましょう。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ