ステンレス

ステンレスの茶筒は金属製茶筒のなかでも、特に耐水性が高くサビにくいという大きな特徴があります。また丈夫でお手入れもしやすいので衛生的、日常使いにぴったりです。

シンプルでモダンなデザインや、模様を彫ったおしゃれなものなど多くの種類が出回っています。

ブリキ

ブリキの茶筒は遮光性や気密性、遮臭性にすぐれているので、デリケートな茶葉の保存に適しています。リーズナブルな価格もうれしいポイントです。

サビやすいブリキ製の茶筒は乾燥した場所で使うことが長持ちのポイント。シンプルでちょっとレトロなビジュアルには、ほかの素材にはない魅力があります。

木製の茶筒は遮光性が高く、茶葉を劣化させる直射日光や蛍光灯などの光も遮断するので、茶葉をおいしく保管することができます。

木製の茶筒には、職人技が光る工芸品としての魅力もあります。また木や桜の樹皮などの自然素材はひとつとして同じものはないので、長く使える自分だけのお気に入りを探している方にもぴったりです。

高級感のある銅製茶筒3選

1. 職人手作り、高い気密性「京都開化堂 茶缶」

ITEM

京都開化堂 真鍮茶筒 100g用

¥13,200〜

サイズ:高さ95mm×直径65mm 素材:真鍮・ブリキ

※2021年4月26日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
日本で一番古い歴史を持つ製造元「京都開化堂」の茶缶は、ひとつひとつが手作りの品。本体に外蓋をのせると重みですっと閉まるほど気密性が高く、茶葉を湿気などの大敵から守りおいしく保管できます。

機能的でシンプルなデザインが魅力の茶缶は一生もの。いつか手に入れたいひと品です。

2. つなぎ目のないシンプルデザイン「東屋 茶筒」

ITEM

東屋 茶筒 大(銅)

¥8,800〜

サイズ:高さ115mm×直径90mm 素材:銅 ・真鍮

※2021年4月26日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
「東屋」の茶筒は、金属加工品の産地として有名な新潟県燕市で生産されています。1枚の銅板から作られているため、つなぎ目からはがれたり壊れたりすることがありません。

使い込むほどに味の出る銅製、あきのこないシンプルなデザイン。長く使うことができる茶筒です。

3. 心地良い閉めごこち「食楽工房 茶筒」

ITEM

食楽工房 茶筒

¥3,184〜

サイズ:茶筒 高さ111mm×直径89mm・茶箕 長さ8mm 素材:銅・真鍮(ニッケルメッキ)

※2021年4月26日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
職人の技が光る「食楽工房」の茶筒は、リーズナブルな価格も魅力的。蓋を閉めると、スーッと自然に落ちるのは密閉率が高い証です。

茶さじがセットになっているのもうれしいポイント。毎回同じ量の茶葉をはかることができますね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ