あんこう肝仕立てコース(どぶ汁) 7350円

あんこう鍋は、しょう油仕立てと肝仕立ての2種類がありますが、肝仕立ては前日までに予約が必要です。また、提供は2人前からとなります。コースでは濃厚な「どぶ汁」に合わせてパンが出たり、ウェッジウッドのお皿が使われていたりで、意外にもちょっと洋風なアレンジ。 ランチタイムは、もっとリーズナブルなメニューがあり、他にも焼き魚や天ぷらなどをメインとした豊富なメニューが用意されています。

店舗情報

■店舗名 :一会 (いちえ) ■最寄駅 :日比谷駅 ■住所 :東京都千代田区有楽町1-5-2 東宝ツィンタワービル9F ■電話番号:03-3504-1902 ■営業時間:ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)、ディナー 17:00~23:00(L.O.21:00) ■定休日:土日祝 ■参考URL:http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13031871/ ■公式:http://www5b.biglobe.ne.jp/~sinise/

6.豊田屋

1971年(昭和46年)の創業。店内は、今も昭和レトロな雰囲気そのままで、壁を覆いつくすように品書きの木札が下がっています。鍋物は秋から初夏までの季節限定ですが、具材によって時期が変わります。 どれもボリュームたっぷりなのに、1人前2,000円前後と格安で、開店前には連日長い行列ができる大人気のお店です。鍋物以外の居酒屋メニューも豊富で、最近は餃子が人気です。

アンコウ鍋(キモ入り) 1,900円

鍋からあふれるほどに、具材が盛られています。しかもこのお店では、魚介系の具材同士なら、白子やカキなどの具材をひとつの鍋に盛合せにすることも可能。この組み合わせは、豊田屋名物「痛風鍋」(!)と呼ばれています。スープは甘辛い醤油ベースの和風だしで、鍋物の調理は、お店の方が面倒をみてくださいます。 この味とボリュームで、信じられないほどのコストパフォーマンス。飲んで食べて客単価は、平均4,000円以下と、まさに「大衆酒場」の鏡のようなお店です。特に高級食材である「あんこう」を、このお値段でいただけるお店は、ほかにはほとんどないでしょう。

店舗情報

■店舗名 :豊田屋 ■最寄駅 :平井駅 ■住所 :東京都江戸川区平井6-15-23 ■電話番号:03-3618-1674 ■営業時間:月~金 16:30~23:30/土 16:00~23:30 ■定休日:日曜日

7.谷中 鳥よし

昭和28年の創業で、現在のご主人は3代目になります。本来は焼鳥屋さんですが、あんこう鍋やふぐちり、すっぽん鍋、刺身、煮物・焼き物など、多彩な料理が用意されています。客席は20席と少なめなので、電話による予約制です。お酒を出すお店としては珍しく、店内は完全禁煙。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ