鮭とばのおすすめの食べ方

鮭とばはそのままで食べても美味しくお茶やお酒とも相性抜群。北海道など寒い地域ではストーブの上で鮭とばを炙って食べるのが一般的ですが、電子レンジで1分程加熱して食べたり、コンロの上で網焼きにしてもおいしいです。 スルメの食べ方と同様に、七味マヨネーズに付けて食べると味がマイルドになるのでおすすめ。また、鮭とばを一口大にカットしてご飯にのせ、上から出汁やお茶をかけて食べるお茶漬けも絶品で、これは飲んだ後の〆におすすめしたい食べ方です。

鮭とばの皮の食べ方

皮の部分は身よりも固いため、残す方が多いのですが、ここではおいしく食べられる方法をご紹介します。定番なのは、皮のみを火で炙って食べる方法。網焼きにするとカリカリ度と香ばしさが増して食べやすくなりお酒のおつまみに最適です。さらに、このカリカリの皮をチャーハンにいれたり、マヨネーズと合わせておにぎりの具として活用してもよいでしょう。 子供に人気な食べ方は、油で揚げてチップスにして食べる方法です。カレー粉をまぶしたり、クレイジーソルトをかけて食べると本格的なお菓子になります。また、電子レンジで1分程加熱して食べるとほわっと柔らかくなるため、年配の方はこの食べ方を好む人も多くいらっしゃるそうです。

気になる鮭とばのカロリーは?

そのおいしさ故に、ついつい食べ過ぎてしまう鮭とば。実は低カロリー高たんぱくの食材として知られています。そのカロリーはなんと100gで約330kcal!コンビニやスーパーでよく売られている鮭とばは25gサイズが多いため、単純計算でいくと1袋82.5kcalです。 噛み応えもあり腹持ちもよいので、ダイエット時ちょっと小腹がすいたときなどに非常に重宝します。しかし、お酒や高カロリーのマヨネーズとともに大量に食べてしまいがちなため、注意しないと逆に太ってしまうという、ちょっぴり危険な食べ物です。

鮭とばを使ったレシピ

ここからは鮭とばを使って手軽に作れる絶品レシピをまとめました。日本食ならではのものから、おしゃれな食べ方、奇抜な食べ方など5つのレシピを厳選!鮭とばをそのまま食べるよりもおいしい、あなた好みのレシピが見つかるかも!

鮭とばの炊き込みご飯

珍味である鮭とばを炊飯器でご飯と一緒に炊いたら、あっという間に本格的な一品に!鮭の旨みがお米にうつり、ついお箸が進んでしまいます。炊き込むことで鮭とばも柔らかくなり非常に食べやすくなるのです。アクセントとして乾燥させたアミエビをいれると旨みもアップするそう。お土産に鮭とばを頂いたらぜひ試してみたい一品ですね! 詳しいレシピはこちらから↓

アボカドと鮭とばの日本酒漬けのディップ

鮭とばがなんと洋風おしゃれ料理に!プリッツやバゲットと一緒に食べてもおいしいとか。この料理のポイントは、一晩日本酒に漬けておいた鮭とばを使うこと。柔らかくなる上に旨みがグッと増すのだそうです。ディップには隠し味としてワサビを入れるのがおすすめ。ワインにも合いそうな大人のおつまみが手軽にできちゃいます! 詳しいレシピはこちらから↓
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ