ライター : macaroni トレンド

目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

「成城石井 めん博 2025」の新商品11種

Photo by 株式会社成城石井

成城石井では2025年4月4日(金)~4月28日(月)の期間中、成城石井218店舗全店にて「成城石井 めん博 2025」が開催されます。

成城石井では2025年春に開催される大阪万博にちなんで、 各国で親しまれている「麺料理」に着目。新商品11品を含む全15品の麺料理が「スープの旨みを堪能する “汁あり” 」と「タレや具材との絡みを楽しむ “汁なし” 」に分けて展開されます。

成城石井自家製商品の製造拠点である「成城石井セントラルキッチン」で作られる商品は、確かな実績と腕を持つプロの料理人が手がける本格的なおいしさでSNSでもたびたび話題に。今回の「成城石井 めん博 2025」でも新たなバズり商品が誕生するかもしれませんよ。
開催期間2025年4月4日(金)~4月28日(月)
開催場所成城石井218店舗全店
※店舗により取り扱い商品が一部異なります。

成城石井の「汁あり麺」2025年新作全3種

スープの旨みを堪能する「汁あり麺」は、SNSでもおいしすぎると評価が高かった「成城石井自家製 ココナッツクリームで仕立てた濃厚トムヤムヌードル」など既存の人気商品4品に新商品3品が加わった計7品。

旨みやコクをスープにぎゅっと閉じ込め、最後の一滴まで飲み干したくなる味わいに仕上げられています。スープの種類や麺の形状によって異なる味わいを楽しむことができるのも「汁あり」ならではの魅力です。

これまでも発売されていた「汁あり麺」商品

商品名税込価格
【シンガポール】成城石井自家製 シンガポール風ラクサ755円
【タイ】成城石井自家製 ココナッツクリームで仕立てた濃厚トムヤムヌードル755円
【日本】成城石井自家製 酸辣湯麺(自家製麺)539円
【ベトナム】成城石井自家製 フォー・ガー(鶏肉のフォー)647円
※上記4種も「麺どんぶり」プレゼントキャンペーン対象商品です。

1. 【韓国】成城石井自家製 450kcal以下 旨辛ユッケジャンスープで食べる極太韓国春雨(タンミョン)

Photo by 株式会社成城石井

コシが強くもちっとした食感で、平たくて太い形状が特長の韓国春雨「タンミョン」に、甘辛いユッケジャンスープを合わせたひと品。煮込んだ後にコチュジャンで味付けした牛肉や、豆もやし、ニラ、ゼンマイ、長ねぎがトッピングされています。

ピリッとした辛味と旨みが凝縮したスープともちもちとした極太の韓国春雨、それを引き立てるトッピングの牛肉や野菜が一体となった味わい深い一杯を、450kcal以下という低カロリーで味わえるのも嬉しいポイントです。
税込価格755円

2. 【中国】成城石井自家製 ホロホロ煮込んだ香港風牛肉麺

Photo by 株式会社成城石井

「牛肉麺」とは濃厚な牛肉スープにスパイスがきいた、中国のさまざまな地域で愛されるコクのある味わいの麺料理のこと。

トッピングの牛肉は、紹興酒、醤油、長ねぎ、ニンニク、ショウガ、五香粉で約2時間煮込んだホロホロとほどけるこだわりの逸品です。しっかりとした味付けの牛肉に合わせて作られたスープは、醤油ベースにガラスープ、ニンニク、生姜、あごだしなどですっきりとした味わいに仕上げられていますよ。
税込価格755円

3. 【ベトナム】成城石井自家製 400kcal以下 ピリ辛スープのブンボーフエ(ベトナム風牛肉麺)

Photo by 株式会社成城石井

ベトナム中部の都市「フエ」で生まれたとされる麺料理「ブンボーフエ」。「ブン」はフォーと並んでベトナム人の主食となっているお米の麺で、断面が丸く、つるっとしたのど越しとシンプルな味わいが特長です。

スープはラー油を使用してほどよくピリ辛に仕上げつつ、レモングラスやパクチー、八角で香りづけ。本場ではシンプルな味付けですが、成城石井では香辛料を入れることでコクを出し、最後まで飽きずに食べられる味わいにアレンジされています。
税込価格647円
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ