ライター : こと

ライター/和スイーツ好き

参拝後のひと休みに。京都の「門前カフェ」5選

Photo by 桜井こと

京都のお寺や神社の門前には、魅力的なカフェがたくさんあり、“門前カフェ” というワードも広まってきています。参拝の前後に立ち寄れば、ゆったりとした時間を過ごせるのが魅力。

本記事では京都在住の筆者が、門から徒歩数分以内で行ける ”門前カフェ” をご紹介します。京都ならではの町家カフェから、おしゃれなカフェまで個性豊かなお店が勢ぞろい。京都散策の合間に、ほっとひと息つきませんか?

1. 京都御苑そばのアットホームなカフェ「cafe 奏」

Photo by 桜井こと

京都御苑の堺町御門を出て丸太町通りを渡ると、すぐ目の前にある「cafe 奏」。黄色い暖簾が目印のアットホームな町家カフェです。

Photo by 桜井こと

温かみのある雰囲気が魅力で、京都御苑を散策したあとのひと休みにぴったり。中庭の木に鳥がとまる様子を眺めながら、ゆったりとしたカフェタイムを楽しめますよ。

ランチタイムの11:00~15:00には、ボリューム満点の日替わりランチも人気です。

Photo by 桜井こと

コーヒーはもちろん、種類豊富な紅茶や日本茶など、ドリンクメニューが充実!筆者のおすすめは、やさしい甘さが魅力の自家製プリン 大(400円)と、ふわふわのきなこラテ(600円)。

そのほかにも日替わりケーキやパンケーキなどスイーツメニューも豊富なので、お腹の空き具合に合わせて選んでみてくださいね。
cafe 奏
住所
〒604-0802
京都府京都市中京区橘町88
営業時間
水曜日
11:00〜20:00
月曜日
11:00〜20:00
火曜日
11:00〜20:00
水曜日
11:00〜20:00
木曜日
定休日
金曜日
11:00〜20:00
土曜日
11:00〜20:00
日曜日
11:00〜20:00
開閉
電話番号
075-204-8411
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー

外部サイトで詳細を見る

2. 二条城散策のあとに行きたい「SONGBIRD COFFEE」(ソングバード コーヒー)

Photo by 桜井こと

元離宮二条城の正門である東大手門から徒歩数分、東堀川通りを渡った先にある「SONGBIRD COFFEE(ソングバード コーヒー)」。京都のカフェ好きなら知らない人はいないほどの有名店です。

デザイン会社がプロデュースするカフェというだけあって、店内はとてもスタイリッシュ。まるでアートのようなインテリアに囲まれながら、ゆったりとした時間を過ごせますよ。

Photo by 桜井こと

名物メニューは、「たまごのサンドイッチ」(税込1,250円)。カリッと焼いたトーストに、分厚くてふわとろの卵をサンドした逸品で、一度食べるとやみつきになるおいしさ!

さらにゆで卵がのったカレーは、“鳥の巣カレー” という愛称で親しまれています。どちらも気になるという方には、たまごサンドとカレーを半分ずつ楽しめる「半々ランチ」(税込1,550円) がおすすめです。
SONGBIRD COFFEE
住所
〒604-0075
京都府京都市中京区西竹屋町529 Songbird Bld, 2F
営業時間
水曜日
10:00〜18:30
月曜日
10:00〜18:30
火曜日
10:00〜18:30
水曜日
10:00〜18:30
木曜日
定休日
金曜日
10:00〜18:30
土曜日
10:00〜18:30
日曜日
10:00〜18:30
開閉
電話番号
075-252-2781
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー

外部サイトで詳細を見る

3. 平安神宮から徒歩5分のおしゃれカフェ「dews cafe kyoto」

Photo by 桜井こと

平安京遷都1100年を記念して創建された平安神宮。その西側にある「dews cafe kyoto(デュース カフェ キョウト)」は、参拝前後の観光客も多く訪れる人気のカフェです。

店内に足を踏み入れると、大きな丸テーブルが目を引く洗練された空間が広がります。おしゃれな雰囲気の中でスイーツやドリンクを楽しめますよ。

Photo by 桜井こと

バスクチーズケーキやパウンドケーキなどの定番の焼菓子だけでなく、ヘルシーで彩り豊かな「ヨーグルトボウル」 も人気のひと品。こだわりのコーヒーや季節感のあるドリンクとともに楽しめますよ。

朝は8時からオープンしているので、新鮮な野菜たっぷりのモーニングメニュー を楽しみながら、京都の朝をゆったりと過ごすのもおすすめです。
dews cafe kyoto
住所
〒606-8323
京都府京都市左京区聖護院円頓美町47−5
営業時間
水曜日
定休日
月曜日
08:00〜18:00
火曜日
08:00〜18:00
水曜日
定休日
木曜日
08:00〜18:00
金曜日
08:00〜18:00
土曜日
08:00〜18:00
日曜日
08:00〜18:00
開閉
電話番号
075-752-0224
朝食提供
朝食
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー

外部サイトで詳細を見る

4. 風情ある京町屋カフェ「cafe marble 仏光寺店」

Photo by 桜井こと

京都の中心地に位置する仏光寺。浄土真宗仏光寺派の本山であり、落ち着いた雰囲気のなかで参拝できるのが魅力の寺院です。春にはしだれ桜、秋には大銀杏が彩りを添え、四季折々の景色を楽しめます。
春はしだれ桜、秋は大銀杏と四季折々の景色を楽しめる仏光寺。すぐそばにある「cafe marble 仏光寺店」は、築120年の町屋を改装した人気のカフェです。

店内は落ち着いた照明と中庭の緑が印象的。ソファ席やテーブル席など、気分に合わせて選べますよ。

Photo by 桜井こと

ランチのおすすめは「日替わりキッシュプレート」(税込1,650円)。大きなキッシュにサラダ、スープ、ドリンクが付いた贅沢なセットです。具材がゴロゴロ入ったキッシュは食べ応え抜群!

そのほかにもカレーやリゾット、パスタなどのフードメニューや、人気スイーツのタルトも種類豊富にラインアップ。ランチはもちろん、カフェ利用にもぴったりな一軒です。
cafe marble 仏光寺店
住所
〒600-8083
京都府京都市下京区仏光寺通高倉東入ル西前町378
営業時間
水曜日
11:00〜21:00
月曜日
11:00〜21:00
火曜日
11:00〜21:00
水曜日
11:00〜21:00
木曜日
11:00〜21:00
金曜日
11:00〜21:00
土曜日
11:00〜21:00
日曜日
11:00〜20:00
開閉
電話番号
075-634-6033
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー

外部サイトで詳細を見る

5. 北野天満宮へ行くなら立ち寄ってほしい「knot cafe(ノットカフェ)」

Photo by 桜井こと

北野天満宮を訪れたあとに足を運びたいのが、「knot cafe(ノットカフェ)」。周囲の景色に溶け込んでいるため、つい通り過ぎてしまいそうな隠れ家カフェです。

Photo by 桜井こと

店内は西陣織の工房を改装した趣のある空間。スタイリッシュなデザインながら、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気が魅力です。春になると、格子の小窓からは桜が咲く様子を楽しめますよ。

Photo by 桜井こと

定番人気は、「だし巻きサンド」(税込363円)。辛子マヨネーズまたはおろし醤油の2種類から選べます。やさしい味わいで遅めの朝ごはんにもぴったり。

さらにたっぷりのあんことバターを挟んだ「あんバターサンド」(税込363円)や、老舗和菓子店とコラボレーションしたスイーツも要チェック♪
knot café
住所
〒602-8387
京都府京都市上京区東今小路町758−1
営業時間
水曜日
10:00〜18:00
19:00〜23:00
月曜日
10:00〜18:00
火曜日
定休日
水曜日
10:00〜18:00
19:00〜23:00
木曜日
10:00〜18:00
19:00〜23:00
金曜日
10:00〜18:00
19:00〜23:00
土曜日
10:00〜18:00
19:00〜23:00
日曜日
10:00〜18:00
19:00〜23:00
開閉
電話番号
075-496-5123

外部サイトで詳細を見る

おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ