事前に解除していない場合や、メール便のポスト投函は対象外

後から置き配を解除した場合、その注文に対する置き配の解除をしていなければ、あくまでも指定通りの配送ということになります。

商品の発送後に置き配を解除するには、注文履歴から該当注文の「置き配指定」で「置き配を利用しない」への変更が必要です。アドレス帳から解除したり、次の注文時にレジで解除したりなど、違う方法で後から解除しても適用されないため注意しましょう。

また、Amazonではサイズの小さい商品を注文するとメール便で発送されることがあります。メール便は、原則としてポストに投函される配送方法であり、置き配の指定とは関係ありません。このような場合、「勝手に置き配された」といった問い合わせはしないようにしましょう。

Amazonで勝手に置き配されたというときは設定を確認しよう!

「Amazonで勝手に置き配された」と驚くかもしれませんが、とくに設定を変更していないなら、初期設定の「玄関へ置き配」のままになっているのが原因です。置き配してほしくない方は、次回以降は置き配されないように設定を解除しましょう。

置き配自体は便利なサービスではあるので、必要に応じて設定を変え、活用してみてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ