目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

配達済みなら玄関・ポストにないか、同居人が受け取っていないか確認する

配送ステータスが配送済みなのに届いていないというときは、念のため本当に届いていないかどうかを確認しましょう。

Amazonの置き配対象商品はデフォルトで玄関への置き配が設定されているので、玄関に置かれている可能性もあります。また、小型の商品であれば、メール便で発送されてポスト投函されていることも。

置き配・対面配達・ポスト投函と、いずれの場合も、家族や同居人が代わりに受け取っているケースもありえるため、見つからなければ一度聞いてみましょう。

配送業者の状況をトラッキングIDで確認する

Amazonで注文した商品は、Amazonと提携している配送業者のほか、ヤマト運輸や佐川急便、日本郵便など、さまざまな配送業者が配送するケースがあります。

Amazonの注文履歴にアクセスし、該当注文の「配送状況を確認」を開くと、配送業者とトラッキングID(送り状番号)が表示されるので確認してみましょう。「Amazonが配送」となっている場合は、ページ内で現在の配送状況を確認できます。

ページ内で確認できない業者なら、各業者の配送状況確認サイトでトラッキングIDを入力し、状況を調べましょう。

商品が最寄りの営業所にいつ届いたのか、現在配達しているのかなど、詳しい状況がわかります。状況によって、到着を待つ、営業所に問い合わせるなど、適切な対応をとりましょう。

登録している住所が正しいか確認する

Amazonで注文した商品が届かないときは、配送先として登録した住所が間違っていないかどうかも確認してみましょう。間違った住所が実際に存在していると、誤配送されてしまい配達完了となる場合もあります。

注文後、まだ未発送の段階であればすぐに注文履歴から住所を変更できますが、すでに配送済みであれば変更できません。

注文履歴からキャンセルリクエストをして再度注文するか、問い合わせる必要があります。すでにキャンセルリクエストができなくなっているケースもあるので、その場合も問い合わせをして住所を間違えた旨を伝えましょう。

Amazonで発送済みの商品が予定日を過ぎても届かないときの問い合わせ方法

Amazonで注文した商品が到着予定日を過ぎても届かず、原因がわからなかったときは、問い合わせをしてみましょう。商品の販売元や配送業者などの状況別に、問い合わせ方法を解説します。

配送業者がAmazon:カスタマーサービスのチャットまたは電話で連絡

注文履歴で「Amazonが配送」となっている注文であれば、Amazonカスタマーサービスへの問い合わせ対象になります。カスタマーサービスのページから、注文内容についての問い合わせをしましょう。

該当の注文を選び、「配送について」「配送状況の確認」と進んでいくと、「カスタマーサービスへ連絡」が表示されるのでタップします。電話希望なら「今すぐ電話をリクエストする」、チャット希望なら「今すぐチャットを開始する」を選択し、問い合わせをしましょう。

配送業者がAmazon以外:ヤマト運輸や日本郵便などに直接問い合わせ

配送業者がAmazon以外のときは、Amazonカスタマーサービスではなく配送を担当する業者に直接問い合わせをする必要があります。

Amazonの注文履歴で確認できるトラッキングID(送り状番号)を控え、業者ごとのサイトや問い合わせ先に問い合わせをしましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ