ライター : よしみけ

保育園調理師/元パティシエ/薬膳コーディネーター

マニアが解説!丸亀製麺「釜揚げうどん」のツウな食べ方

Photo by よしみけ

「丸亀製麺」の看板商品「釜揚げうどん」。小麦・塩・水の3つの原料だけで作られたうどんは、どの世代にも人気のあるうどんです。つけだれで食べるのが一般的ですが、釜揚げうどんの楽しみ方は、それだけではありません。

本記事では、トッピングを使ったアレンジ方法をご紹介し、いつもと違った味をお届けします。

「釜揚げうどん」のおすすめの食べ方9選

1. 麺をそのまま味わう

Photo by よしみけ

桶に入った状態で運ばれてくる釜揚げうどん。3つのシンプルな原材料で作られているうどんは、まずはなにもつけずに味わうのがおすすめです。うどん本来の味を楽しみましょう。

Photo by よしみけ

ひとくち食べてみると、ほんのり香る小麦の風味、塩の旨みを感じます。素材の味を生かした、もちもち食感のうどんは、リピーター続出するのがわかる納得のおいしさです。

2. つけだれで食べる

Photo by よしみけ

釜揚げうどんを頼むと、一緒についてくるつけだれです。かつおと醤油の香ばしい香りは、食欲をそそります。

Photo by よしみけ

つけだれは少し濃いめの味付けですが、うどんの本来の味を損なわず、だしの味もしっかり感じる仕上がりです。もし、つけだれが足りない、もっと欲しい場合は、店員さんに声をかけることで、追加してもらうこともできますよ。

3. 薬味を入れて食べる

Photo by よしみけ

丸亀製麺では、無料でトッピングできる薬味や調味料が豊富に置いています。ねぎ・すりごま・天かす・生姜など、どれにしようか悩みますね。

Photo by よしみけ

数ある薬味の中でおすすめの組み合わせは、生姜、青ネギ、すりごまの3種類です。生姜のピリッとしたアクセント、ねぎの香り、ごまのコクのある味がプラスされます。うどん本来の味がより引き立ちますので、ぜひお試しください。

4. だしサーバーのだしで味変を楽しむ

Photo by よしみけ

店舗によって「だしサーバー」という、無料でだしを追加できるものが設置されています。ない場合は、店員さんに「だしをください」と、声をかけるともらえますよ。つゆだれとだしサーバーのだしは、味が違うので、味比べするのがおすすめです。

Photo by よしみけ

つけだれは醤油ベースの濃いめの味付けに仕上がっていますが、だしサーバーのほうは、かつおや昆布など、素材の味と香りを楽しめるやさしい仕上がりです。

丸亀製麺のだしは、毎日店舗で作っているため、新鮮なだしをいつでも楽しめます。

5. 温泉玉子をトッピングして釜玉風

Photo by よしみけ

温泉玉子 110円税込
丸亀製麺の釜揚げうどんと同じくらい人気のある「釜玉うどん」。温泉玉子をトッピングすることで、釜玉うどん風を作ることもできます。

Photo by よしみけ

お好みでだし醤油をかけて、うどんに卵を絡ませていきましょう。卵のまろやかな味に醤油のコクが合わさり、絶品の一言です。丸亀製麺の人気のうどんを一度に味わえて、お得でうれしいですね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ