9本

Photo by @ekachan8888

350円(税込)
五家寶の加藤の五家寶の食感は、さくさくとした食感が特徴です。青大豆を原料とした淡い緑色のきなこを使用し、ひとくち食べるときなこの香ばしさが広がります。絶妙なバランスで、甘すぎない上品な味わいは、何個でも食べてしまいそうなおいしさ♪

五家寶の加藤は、職人の手作りにこだわり、いつでもできたてのおいしさが味わえるお店です。バラ売りも購入可能なので、気軽に立ち寄ってみてくださいね!

おすすめポイント2点

  1. できたてのおいしさが味わえる
  2. バラ売りから贈答用までシーンによって選べる
店舗情報

【4位】歴史深い五家宝の名店「武蔵屋本店」

Photo by @xxxxkanaxxxx

「武蔵屋本店」は1862年創業の老舗で、現在6代目が伝統を継承しています。武蔵屋本店の五家宝は、厳選した国産のもち米、加須産大豆を使ったきなこ、砂糖、水あめが原材料です。

職人の手いっぽんで作るこだわりの五家宝を提供。武蔵屋本店は、歴史を感じる重厚感のある店構えで、店内にも講元の木札が飾られるなど、その歴史の深さが感じられます。

生五家宝(きなこ5本)

Photo by @xxxxkanaxxxx

600円(税込)
武蔵屋本店の看板商品である生五家宝 きなこは、できたてのやわらか食感が楽しめる逸品♪ 彩の国優良ブランド品に認定もされています。また、土曜日・祝日限定販売の五家宝 抹茶と、日曜日限定の五家宝 ほうじ茶も見逃せません。

生五家宝は10:30からの数量限定販売となっているため、お目当ての方は販売開始時間に訪れてみてくださいね。本店ほか、ヤオコー加須店、JA南彩などでも販売していますよ。

おすすめポイント2点

  1. やわらか食感が楽しめる生五家宝
  2. 抹茶やほうじ茶の五家宝もラインアップ
店舗情報

【3位】青大豆の自家製きなこを使った五家宝「たねに」

Photo by TOM

「たねに」は、熊谷駅から徒歩10分、熊谷市役所から徒歩3分の場所にあります。150年以上にわたり地元で愛されてきた、五家宝の有名店です。現在は5代目が伝統の味を引き継いでいます。

店内のショーケースの奥に製作場所が広がり、タイミングが良ければ五家宝を作っているところが見られるかもしれません♪

バラ売り 10本

Photo by TOM

450円(税込)
山形県産の青大豆100%の自家製きなこを使用しているたねにの五家宝は、少し緑がかっているのが特徴。ひとくち食べると、さっくりとした食感が楽しめ、青大豆のきなこの風味が広がります。上品で甘すぎないのも人気の理由です。

自宅用にはバラ売りで購入可能。贈答用には個包装2本入りから、個包装9袋入り、42本入りまで、さまざまなパッケージが用意されています。シーンや用途に合わせて選ぶことができますよ。

おすすめポイント2点

  1. 上品で甘すぎない青大豆の五家宝
  2. さまざまなパッケージから選べて贈答品としてもおすすめ
店舗情報

【2位】実力派の人気品「埼玉製菓」

「埼玉製菓」は、第26回と第27回の全国菓子大博覧会で、金賞・金菓賞を受賞している実力派のお店です。創業1962年から五家宝一筋で長い歴史を刻みながら、子供から大人まで幅広い年齢層の方に愛されています。

国宝に指定されている妻沼聖天山(めぬましょうでんざん)からは、徒歩6分。参拝後に立ち寄り、お土産としての購入もおすすめです♪ 最寄りの熊谷駅からは距離があるため、ぜひバスで訪れてみてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ