7. 一年中かき氷を!「お茶と酒 たすき 新風館」(烏丸御池)

Photo by グッチジャパン

お店は「烏丸御池駅」より徒歩1分。1年中かき氷が楽しめるお店です。季節の食材を使ったメニューや、定番の抹茶や焙じ茶などをラインアップ。

SDGsを意識した、使い捨ての器に盛られたクラシカルな雰囲気のかき氷が魅力です。またテイクアウトでの利用もできますよ。大人向けに、さけ氷や〆氷なども楽しめます。

抹茶みつ

Photo by グッチジャパン

1,250円(税込)
大きく丸く盛られたかき氷。氷のきめ細やかさが美しいです。ひとくち食べると、ふわふわでやわらかい口どけが体全体に広がります。

抹茶は宇治抹茶を使用しており上品な味わいが魅力。中にはホイップクリームが入っており、甘さと抹茶の苦みが交差しますよ。いつまでも食べていたい極上のかき氷です。
店舗情報

8. 隠れ家純喫茶「喫茶ガボール」(三条)

Photo by グッチジャパン

お店は京阪電鉄「三条駅」より徒歩2分。店内は、壁に貼られたポスターや雑貨などが印象的です。鮮やかな雰囲気で、店内にいるだけでワクワクしますね。

フードは名物の玉子サンドやカレーなどの喫茶メニューに加え、プリンアラモードといったスイーツメニューも充実しています。

コロナの玉子サンドイッチ・元味

Photo by グッチジャパン

800円(税込)
2012年に惜しまれつつ閉店した、老舗喫茶の名店「コロナ」の玉子サンドを継承しています。卵4個と牛乳の分量やマスタードソースなどの味付けを忠実に再現していますよ。

ふわふわ食感の卵は濃厚でやさしい味わい。ソースのコクが全体に広がり絶妙なバランスです。いつまでも続いてほしい、京都を代表する玉子サンドです。
店舗情報

9. 鴨川添いの絶景カフェ「カワカフェ」(京都河原町)

Photo by グッチジャパン

お店は「京都河原町駅」より徒歩8分。鴨川添いに佇む眺めの良いカフェです。フランス人オーナーが切り盛りするフレンチカフェで、特に女性に人気。

10時から23時30分まで営業しているので、ブランチからランチ、カフェ、ディナー、バー使いと幅広く利用できますよ。がっつりフードやデザート、アルコールも豊富なのも嬉しいポイント。

いちごタルト

Photo by グッチジャパン

850円(税込)
スイーツメニューで一番人気のタルト。タルトは店のショーケースに鮮やかに彩られ、定番や季節のフルーツを使ったメニューがラインアップしています。洋梨やりんご、チョコレートやレモン、ラズベリーなど種類豊富。

単品はもちろん、ランチのセットなど一日を通して食べられます。夜の〆としてお酒ともに食べるのもおすすめですよ。
店舗情報
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ