ライター : t.oshida

グルメライター

目次

※このランキングは、基本的にGoogleクチコミの「ユーザー評価」と「クチコミ件数」に基づいて作成されています。「ユーザー評価」が同率の場合は「クチコミ件数」が多い方を上位に掲載(2023年5月11日現在)

【15位】熟練シェフ渾身のメニュー「洋食ぼんじゅーる」(烏丸御池)(3.8pt/139クチコミ)

Photo by グッチジャパン

地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分、1951年創業の老舗洋食店です。熟練シェフこだわりのメニューは、特撰黒毛和牛100%のハンバーグやカレーなど。

なかでも平日ランチの、ハンバーグに加えて13種類のおかずから1種類を選べるセットメニューが人気です。定番のエビフライやクリームコロッケはもちろん、メンチカツやシチューなどが選べますよ。

黒毛和牛100%ハンバーグランチ(デミグラスソース)

Photo by グッチジャパン

1,250円(税込)
平日限定ハンバーグランチのハンバーグは、デミグラスかトマトソースの煮込みから選べます。同じ挽肉で作るミンチカツレツも人気。 黒毛和牛の挽肉4種類を熟練の技でこねて作られています。

ひと口食べるとふわとろの新食感で、肉のジューシーさが広がります。甘みのあるデミグラスソースが、ハンバーグのおいしさを引き立てていますよ。
店舗情報

【14位】お手頃な洋食ランチで人気「ごはんカフェ 綴 荒神口店」(神宮丸太町)(4.1pt/72クチコミ)

京阪神宮丸太町駅から徒歩8分の「ごはんカフェ 綴(つづれ)荒神口店」。ノスタルジックなたたずまいから、地元の方からの人気も高い隠れ家的名店です。

オムライスの名店としても知られていますが、破格の日替わり定食をはじめ、普段使いにもぴったりのランチメニューが目白押し。かと思えば佐賀県のソウルフードが味わえるなど、たくさんの楽しみが用意されたお店でもあります。

チーズオムライス

1,180円(税込)
店主が10代のころから、ほぼ毎日作り続けているというオムライスがランチの名物。なかでもチーズを使用したオムライスは人気が高く、完成度の高さは折り紙付きです。

腕の良さだけでなく、オムライスに使用する食材にもこだわりが。京都産のブランド卵を使用しており、福井産のブランド米、季節によって使用する玉ねぎを変えるなどこだわりがいっぱいです。サラダ、スープがセットになっているので、コスパ抜群ですよ!
店舗情報

【13位】本格洋食を気取らずに「グリルにんじん」(一乗寺)(4.1pt/561クチコミ)

Photo by グッチジャパン

叡山電鉄一乗寺駅から徒歩10分、一乗寺の閑静な住宅地に佇む老舗洋食店です。メニューは人気の日替わりランチからエビマカロニグラタンやホタテ料理などの海鮮、ビーフやチキンといった肉料理まで目白押し。定番メニューからコース料理までそろいますよ。

ワインショップが併設されていて、ソムリエ資格をもつシェフ厳選のワインを買うことができます。

ビフカツ

Photo by グッチジャパン

2,180円(税込)
バターで軽くソテーした牛肉を米油でカラッと揚げ、特製デミグラスソースをたっぷりかけた「ビフカツ」。こだわりのトマトを使った濃厚なソースの味わいと牛の旨みが絶妙です。

5種類のドレッシングから選べるサラダも新鮮でおいしいですよ。ランチはみそ汁の代わりに豚汁が付くのもうれしいポイントです。
店舗情報
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ