ライター : チョビ子

スタバの紙袋で財布を作る方法

【用意するもの】 スタバの紙袋 定規 鉛筆かシャープペンシル カッターナイフ

紙袋をトリミングする

完成した財布は、スタバの紙袋をもらったとき、最初についている折り目(下図参照)の高さになります。
最初に、スタバの袋のつなぎ目をキレイに剥がします。
底のマチの部分もキレイにノリを剥がします。
ノリを全て剥がして、一枚の紙の状態に戻します。
持ち手の部分もキレイに剥がします。
これで完璧に一枚の紙になりました。
今度は、ロゴのすぐ右側の折り目に沿って、定規を当てて切り落とします。
切り落としたら「最初についている折り目」に定規が「0」にくるように当てて、約17センチ(6.8インチ)の所に印を付けます。(右端と左端、両方につける)
両端の印を付けた所に届くように定規を当てて、平行にカッターで切り、底面の入らない紙を切り落とします。
次に右端から約38.7センチ(15.25インチ)計り、印を付けます。
印の所から垂直に紙を折ってしっかり折り目をつけます。
折り目に沿って定規を当てて、カッターで切り落とします。これで紙袋のトリミングは終了です。

財布の形に折る

紙を丁度半分に折ってしっかり折り目を付けます。
左右の端を真ん中の折り目に向って折ります。
折り目を付けたら、一度広げてひっくり返して折り目に向って今度は三角に折って折り目をつけます。
折り目を付けたら一度開いてひっくり返し、今度は三角の折り目を目印に下からおって折り目をつけます。
折り目を付けたら一度開いて、角を三角の折り目と今つけた折り目の接点の所を目指しております。
折ったまま、左右の端を真ん中の折り目に向って折り畳みます。
左右の下の端を内側に織り込み、真ん中に菱形が出来るようにします。
最初に出て来た「最初についている折り目」を確認します。
折り紙の中で同じ折り目を確認します。
折り目に沿って山折します。
折り目をしっかり付けます。
等分になるように余りを谷折りします。
谷折りした部分にクレジットカードを当てて、上の余りを山折りにします。
今まで折ったものを開いて、端を二等辺三角形になるように折って折り目をしっかり付けます。 次にその折り目の半分の三角形を作って折り目を付けます。
折ったままの状態で真ん中の折り目で半分に折り畳み反対側の角も同じ幅の折り目を付けます。
クレジットカードを当てて作った折り目を再度折り込みます。
最初に作った菱形の角に、今作ったカード入れの部分を折り入れます。
反対側も同じように折り入れます。
角を織り込んだ方の紙に入れて隠します。
これで完成です!
言葉での説明がわかりづらい所は動画を見て確認してみてください。英語ですが、ノーカットで作っているので動きは全てわかりますよ♪ 旅行や長距離の移動で思い入れのある財布を使いたくないときに使える奴になってくれそうです。 小さい頃から折り紙が得意だったという方、挑戦求む!!

動画はこちら

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ